生き甲斐は自ら見つけるもの

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【生き甲斐】

先日、あるイベントのお手伝いを頼まれて行きました。

前日から入ったにも関わらず何もやる事が無いのです。

イベント当日、お手伝いに3人来ていたのですが、当事者の皆様はバタバタしていて3人は放置状態です。

私は必要とされて居ないと感じ、何で来たのだろうと悲しくなって来ました。

自分は必要とされていないと感じて、鬱になる人の気持ちが何となく分かった気がします。

全ては自己責任なので、来たからには役に立つかは自分次第です。

ポチッとお願いします↓

感謝

 そこで、現場の責任者ぽい人を見つけて、何でも言って下さい、と言いその人に付いて周りました。

その結果イベント中は、物運びで汗をかくほど走り回る事になりました。

他の2人は何の指示も受けていないので、何もせずイベントをみたり、写真を撮っていたようです。

彼らが仕事が無い事に対し不満だったかは分かりませんが、人から必要とされる事で人は輝き成長するのです。

成功したければ受け身ではなく、自ら仕事を見つけて他人の役に立つ喜びを知って下さい。

必要とされる=やり甲斐=生き甲斐となるのです。

成功者を目指すなら、自身から動き他人役に立って、生き甲斐を見つけて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年4月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

勝手に悪い結果を想像していませんか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【言う】

A先生に〇〇をお願いしようと思うのですが、どう思いますか?

言ってみればいいじゃない。

でも、断られたら・・・

ある人と、こんな会話をしました。

成功しない人は、何でもやる前からダメだったらどうしようと考えて、中々踏み出そうとしません。

よく考えてみてください。

何かをこれから成功させようと言う本人が、ダメだったらと思うこと自体既に成功出来ないと言っているようなものです。

思考は現実化すると言うように、やるあなた自身が成功すると信じていることが重要なんです。

ポチッとお願いします↓

感謝

先日あった成功者Bさんは、周りの方々が口を揃えてこう言います。

Bさんは、何でも躊躇する事なくお願いするよね、と。

成功する人は、断られたり失敗する事を恐れないので、何にでも突進していけるのです。

そして、1度や2度断られたからと、そう簡単には諦めません。

富士山が大好きなある社長が、どうしても富士山を世界遺産にしたくて、小田全宏先生に実行委員長をお願いした時も、初めは断られたようです。

それでも諦めず会う度言い続けた結果、根負けした小田先生は承諾したと言います。

あなたも、成功したければ勝手に悪い結果を想像せずに、誰かに何かをお願いしたければ言ってみて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年4月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

案内でも分かる成功タイプ

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【案内】

東京だとネットで案内図を見ると、〇〇駅3番出口徒歩1分と出ていても、実際に3番出口まで5分以上掛かる事ってザラに有ります。

以前、神楽坂で飲み会があり〇〇出口3分と書いてあったのですが、その出口まで10分掛かった上、路地裏の店で場所が非常に分かり辛かった事があります。

そのせいか飲み会開始時間になっても来ていない人が結構居て、開始時間10分過ぎ位に全員がそろいました。

遅れた人達は全員口を揃えて、『この店の案内図はひどいよね。』と言っていました。

早めに出れば何の問題もない話ですが、その後この店での宴会は有りません。

ポチッとお願いします↓

感謝

 せっかく美味しい料理を出したとして、着いた時点で不快な気分になっているので料理も美味しく感じないのではないでしょうか?

交流会や宴会の企画者の案内でも、その人が成功するタイプなのかは分かります。

住所のみの案内、お店のHPを付けた案内、駅からの順路を説明した案内、駅からの順路の説明に写真付きの案内、と別れます。

分かり辛い場所なら写真付きの案内は非常に親切で有難い訳です。

成功する人は、相手目線で分かり易い案内を考え実施します。

チラシを作るなら、分かり易い案内図を入れます。

あなたも成功者を目指すなら、何かを行う時に相手目線での案内図を考えるようにして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年4月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則