これって応援されない典型じゃなあでしょうか?
ポチッとお願いします↓
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【応援されないクレクレ星人になるな】
いつぞやは応援頂き、有難う御座いました。
誰?
以前、◯◯を宣伝頂いた✖️✖️です。
あ〜
また是非応援お願いします。
まだやってるの?
何とか田舎で細々とやってます。
実は、この彼を宣伝してあげて下さい、と当日知人から紹介され宣伝しました。
交流会等でチラシをまいたら、何人かは分かりませんが注文したようでした。
何故、何人注文したか分からないのかと言うと、この彼から何の連絡も無いからです。
何故、注文したと分かったのかは、注文した側から連絡が来たからです。
紹介された時、この男は、交流会やる時は是非教えて下さい、参加させて頂きますからと言い、1度も来ませんでした。
そして、7.8年ぶりに偶然会ったら、また応援お願いします、ですって。
あなたなら、この男を応援しますか?
私は、応援もしなければ、相手にもしません。
自分のメリットしか考えない、典型的な、クレクレ星人です。
私は逆に、他人を応援する気持ちもなく、感謝を伝える事もない男が、まだ商売を続けられている事に驚きました。
あなたが、本気で成功したいなら、口だけではなく相手を応援して、感謝は伝える人になって下さい。
幼稚園で学んだ、極々当たり前の事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年11月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
意に沿わない事にも意味がある、全ては成功に必要な事
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【全てに意味がある】
生きていれば楽しい事、嬉しい事、腹が立つ事、悲しい事・・・
と色々な出来事があるはずです。
その全ての出来事に無駄はなく、意味があると考えて下さい。
あ〜何で俺ばかり、次々トラブルを抱えるのだろうかと嘆く人がいます。
嘆いて、成功しますか?
嘆いて、人生は向上しますか?
NOです。
次々起こるトラブルには、意味があるのです。
自身の私利私欲に走り過ぎていないか?
他人に迷惑を掛けていないか?
何故、次々とトラブルが起きるのだろう?と、自問自答してみて下さい。
ポチッとお願いします↓
必ず、何かに気付くはずです。
全ての出来事は、あなたを成長させてくれ、あなたが成功する為に必要な事なんです。
今、広がっているコロナは、誰も望んでいないはずです。
しかし、どうでしょう。
コロナにより今までと違う生活をするようになり、多くの気付きも有ったのではないでしょうか?
奥さんが作ってくれる料理の有り難さ。
家庭の大切さ。
健康への気遣い。
お客様の有り難さ。
支えれくれるお客様への感謝。
新たなビジネス・・・
何かに気付くのではないでしょうか?
成功する人は、何があっても嘆くのではなく、受け入れるから、気付きもあるのです。
全ての出来事には、意味があり、無駄な事など一切有りません。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年8月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
権利の行使
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【権利の行使】
昨日、東京都知事選が終了しました。
投票率 55%、45%の方々が権利を放棄した訳です。
そして、文句だけは言う。
それで良いのですか?
『自分が一票入れても、何も変わらない』こんな言い訳をしていて良いのですか?
棄権した45%の人が、2位3位の候補者に集中していれば、政治は変わったんです。
もし、経営者を目指す方で選挙権を放棄した人が居るなら、経営者は目指すべきでは有りません。
何故なら、あなたの会社を左右するルールを作るのが、政治家です。
そこに、意思も示さないで、会社組織など作れるはずが有りません。
ポチッとお願いします↓
ガンジーの塩の行進をご存知ですか?
たった1人の老人が呼び掛けて、インドがイギリス植民地だった時代に、塩の専売権を守るために初めた行進です。
イギリス政府は、そんな老人など相手にしませんでした。
初めは78人の有志で始まった行進ですが、23日386kmを歩き海岸に着く頃には数千人もの群衆になったそうです。
これが、キッカケで、インドは独立へと動き出したと言われています。
たった1人の老人が、一国を独立へと突き進ませた訳です。
もし、あなたが何らかで成功を目指すなら、1人だからと諦めない事です。
大事を成すのは、あなた1人の志と行動からです。
あなたが本気なら、あなたの夢は必ず実現出来るはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年7月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学