何故成功者のココを真似しないのですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【ボランティア】

成功したければ、ボランティアをやりなさい。

ある大富豪からの教えです。

世界の大富豪で、ボランティアに関わっていない富豪はいません。、

と言う言葉は、成功したければボランティアをすべきだと言う事です。

ところが、成功しない人達は、口を揃えていいます。

『成功したら、やります』と。

だから、成功出来ないのです。

成功したければ成功者の真似こそが、成功への最短コースなんです。

だから、今出来る範囲でボランティアをやるべきなんです。

ポチッとお願いします↓

感謝

私は14年間NPO法人の理事長として活動していますが、ボランティアに参加し続く人と続かない人は一目瞭然です。

続く人達こそが成功するタイプで、続かない人と何が違うのか?

本気度です。

他人の為に、本気で尽くすから、感動があり続けれるのです。

それに対して、続かない人達は、ボランティアやってますよ〜ってアピールしたいだけなので、本気でやらないから感動もなく疲れるだけなんです。

就職活動に有利だからやると言う人と同じです。

そもそも、初めから本気になる気などない訳です。

だから続かないのです。

成功過程ではお金を沢山出せない分、労力で世のため人の為に尽くすべきなんです。 

本気で成功したいのならば、今すぐボランティアに関わって下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年9月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

好かれる人と嫌われる人の特徴

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【好かれる人・嫌われる人】

成功したければ、好かれる人になりなさい。

好かれる人の特徴と嫌われる人の特徴は以下の通りです。

好かれる人の特徴1.相手に興味を持つ。自分の話ばかりでなく、相手の話をしっかり聴く耳を持っています。

「へぇ〜」「そうなんだ!」と共感を示すだけで印象は大きく変わります。

2.与える姿勢。

損得勘定ではなく、まず「相手に喜んでもらえるか」を考える人には、自然と人が寄ってきます。

3.感謝を口に出す。

「ありがとう」を言える人は、信頼も好感も得やすいのです。

4.明るさと笑顔。

笑顔は最大の武器。無愛想よりも、常に笑顔でいれば場が和みます。

ポチッとお願いします↓

感謝

嫌われる人の特徴

1. 自己中心的。

自分・自分と自分の都合ばかりで話しをします。2.否定から入る。

「でも」「いや」「違う」と相手を認めず否定ばかりします。

3. 愚痴や悪口が多い。

一緒にいると気分が下がるので、長く付き合いたいと思われません。

4. 感謝をしない。

当たり前と思っている態度は、無意識に人を遠ざけます。

つまり、人から好かれる人は、相手を喜ばせる意識を持っているのに対し、嫌われる人は、自分のことしか考えていないんです。

成功の第一歩は「人に好かれること」です。

これはビジネスでもプライベートでも共通する成功法則です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年9月14日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

自身の成功設計図は描けてますか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【成功設計図】

人は心からワクワクする事にこそ、全力を注げるのです。

ワクワクがあるから、困難も困難と感じずに乗り越えられるのです。

ワクワクして生きているから良い仲間もお金もチャンスも集まって来るのです。

逆に「義務感」や「人に言われたから」で動いていると、途中で息切れしたり、成果が出ても満足出来ないはずです。

ですから、「成功とはワクワクを感じ続けられる人生」と言っても過言ではありません。

ポチッとお願いします↓

感謝

 私自身、実際にワクワクが止まらない仕事を選び、楽しく仕事をして来たから、良いお客様が出来35期も会社が続ているのです。

あなたも成功継続の為に、ワクワクする未来を考えてみて下さい。

• どんな環境で?
• どんな人たちと?
• 何をしている時に?

あなたが一番ワクワクするのか?そのワクワク未来の具体案が、あなたの“成功の設計図”になるのです。

毎日を何気なく生きるのではなく、具体的な成功の設計図のもとに、それを現実にするために日々全力で生きて下さい。

そうすれば、ワクワク未来へ向かう毎日の過程も楽しめて、毎日が成功した人生と言えるはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年8月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類