怒鳴って殴った?昭和か〜、その指導では部下は育たない。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【褒める】

ある親が子供があまりにも反抗するから、怒鳴って殴ったと言うのです。

昭和生まれの私達は、子供の頃は確かに先生からも親からも、怒鳴られたり殴られて育ってきました。

それは、大人の力が絶大で反発出来なかったからです。

子育ても社員を育てるのも同じで、怒鳴るのではなく褒めるから、本人の力を引き出せるのです。

『人を動かすには、頭ごなしに命令するのではなく、その人を心から褒め、認めてあげることが大切です。』

これは京セラの稲盛和夫氏の言葉です。

ポチッとお願いします↓

感謝

 稲盛氏は、人間尊重を基盤とした経営哲学を実践し、多くの社員から厚い信頼を得ていました。

社員一人一人の努力を認め、褒めることで、社員のモチベーションを高める事の重要性を説いています。

稲盛氏の経営スタイルは、単なる利益追求ではなく、社員の幸福と成長を重視するものでした。

社員を心から褒めることで、やる気を引き出し、会社全体の生産性を高め、多くの大企業を作った経営者達のお手本となっています。

このように褒める事で、社員の力を最大限に引き出し、組織作りを成功させた経営者は、まさに「褒める天才」と言えるでしょう。

あなたも本気で成功を目指すのならば、力で社員を押さえつけるのではなく、褒めて社員の内に秘めたる力を引き出して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年9月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

そんな事も出来ないの?と言ってる、あなたが無能だと気付いて下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【育てる】

今年の新入生に当たり前って思うような事も出来ていないから、そんな事も出来ないの?って言ったら、どうなったと思いますか?

辞めた。

そうなんです、退職願を出して辞めたんですよね。

使えない上司の典型です。

あなたは、大丈夫ですか?

思い出して下さい、入社当初、右も左も分からず、緊張の中、必死で働いているんです。

本来の能力を発揮するのは、難しい状況にある事を理解し、優しく包んであげるからリラックスして能力を発揮出来るのです。

部下の能力を引き出すのも、あなたの仕事です。

ポチッとお願いします↓

感謝

 それに、あなたは何年もやって来ているから、出来て当たり前と思っているかも知れませんが、初めから簡単に出来ましたか?

無能な上司に限って、自分が出来るから、お前も出来て当たり前と言い放すんです。

そんな事も出来ないの?って言葉が、新人の心をどれだけ傷付けるか、分かっていますか?

ヤル気満々で入社した新人を上手く育てて、本来以上の能力を発させれる上司や経営者が、成功するんです。

相手を馬鹿にした言葉や、上から目線でモノを言うのは、昭和初期の化石上司です。

あなたの会社が大企業ならまだしも、中小企業なら入社してくれた事に感謝し、大切に育ててあげて下さい。

それが、何年後かに会社を引っ張って行く戦力になるんです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

愚痴っても会社は良くならない、あなた自身がしっかりして下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【己を知る】

良い部下が入って来ないんですよね〜 

中小企業の経営者から、よく聞く言葉です。

私も長年経営を行っていますが、良い部下が入って来るのは奇跡で、良い部下は育てるものです。

せっかく育てても、裏切りって行く者が多いから、育てるのも嫌になると愚痴る経営者もいます。

売上をごまかしていた店長もいるんです、と嘆く経営者もいました。

私も、何度も部下に裏切られて来ました。

お金に関しても、本当に信頼して来た部下に裏切られた事も有ります。

お金に関しては、信頼出来るが見極める秘策も編みだしました(ココでは書けませんが(^^))。

ポチッとお願いします↓

感謝

 ただ信頼した部下と言えば聞こえが良いですが、管理不足、お金を任せる=職務怠慢になっていませんか?

ここを考えるべきです。

お金をごまかせる仕組みを作ったのは、経営者であるあなた自身です。

起業し成功するには、営業力だけではダメなんです。

部下の管理、経理、人事・・・等々、総合的に出来る必要があります。

自分の得意不得意を把握して下さい。

不得意分野が分かれば、専門家に外注するなり、出来る人と組んで下さい。

成功の為にまずは、己を知る事です。

出来る出来ないを明確にし、どうするかを考えて会社作りを行なって下さい。

部下に裏切られない為に、あなた自身が成長し続けて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年6月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り