日本人的な人脈作り

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【断らない】

成功したければ、トコトン付き合って下さい。

成功の為には、良い人脈作りは不可欠です。

以前、交流会で会った経営者が、色々な交流会に行くのに一向に良い人脈が出来ないと嘆げいていました。

その時、別の人が、この後もう一軒飲みに行きますか?と言ったのですが、その彼は予定があると言って帰りました。

二次会の席で誘った人が、この時間から予定ないでしょ、だから人脈が出来ないんですよ、と帰った彼の事を言っていました。

私も同感です。

ポチッとお願いします↓

感謝

『断ったら次はない』

この言葉は、菅元総理を支えた山田真貴子内閣広報官の言葉です。

飲み会等、断る事なく顔を出すことで人間関係を作り、女性として初の内閣総理大臣秘書官に就任した方です。

日本はアメリカと違いアフター5をどう生きるかが、重要になって来ます。

成功したければ、自身の時間より仕事で成功する為にどう生きるかが重要なんです。

日本人的ですが、私もそうやって来ました。

あなたも成功したければ、トコトン付き合ってみて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年10月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り

人脈が出来る人vs人脈が出来ない人

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です

感謝

【濃い人脈作り】

成功者として多くの人脈を築いてきた方々には、共通した特徴があります。

1. 与える姿勢 vs 受け取る姿勢 

人脈が出来る人は、まず相手に価値を提供しようとします。相手が必要としている情報を積極的に提供し、自分の利益よりも相手の成功を優先します。この「与える姿勢」が信頼関係を築き、人脈形成に繋がります。

人脈が出来ない人は、最初から「自分が何を得られるか」しか考えていません。

2. 長期的視点 vs 短期的視点 

人脈が出来る人は、長期的な関係の構築を重視します。短期間で利益を得ようとするのではなく、時間をかけて信頼を築きます。

人脈が出来ない人は、短期的に成果を上げる事しか考えていません。

ポチッとお願いします↓

感謝

3. フォローvs 一過性

人脈が出来る人は、一度の出会いで終わらせず、定期的にフォローを行います。感謝のメッセージを送ったり、間を開けずにまた会う事を意識的に行います。

人脈が出来ない人は、名刺交換など一度の接触で満足してして、その後のフォローを行いません。

4. 自己開示 vs 自己保身

人脈が出来る人は、自分の弱みや課題も含めてオープンに話し、相手に心を開くので、信頼関係が深まります。

人脈が出来ない人は、自分を守ろうとするあまりに、必要以上に自己アピールしがちです。

これらの違いを意識して、人脈が出来る行動を実践してみて下さい。

ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年9月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り

真の成功者は、稲盛和夫氏の成功論を実践しています。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【真の仲間】

先日、『仲間に尽くすと言う』稲盛和夫氏の成功論をお話ししました。

数日前に、当グループの飲食店のイベントで7名のドタキャンが出ました。

大変困ったので、SNSで急遽募集をしてみました。

すると、その記事を見た知人2人が私が困っているならと、お客様を連れてきてくれ、キャンセル分が全て埋まりました。

2人とも経営者で、1人は大会社の社長です。

これが真の成功者であり、継続する成功者です。

ポチッとお願いします↓

感謝

 稲盛和夫氏が言っているように、『仲間に尽くす』を実践している方々です。

多くの方々が成功できないのは、口では無私の精神・利他の精神と言いながら、実際には本気で他人に尽くす行動を取る人はほとんどいないからです。

成功したければ損得ではなく、無私の精神で仲間を本気で応援してみて下さい。

そうすれば、あなたが困っているときに、間違いなくその相手は本気であなたを応援してくれます。

だから、あなたが成功し易くなるのです。

真の良い仲間を作る為にも、無私の精神で本気で仲間を応援してみて下さい。

真の仲間が増えれば増えるほど、あなたの成功は加速するはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年8月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り