成功する為の8項目
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【営業マンとしての自覚】
お客様宅に行けば、新入社員もベテラン社員も関係なく、プロの営業マンなんです。
お客様に選ばれるのは、安心出来、信頼出来る営業マン=プロの営業マンです。
ですから、成功したければ、プロとしての自覚を持って下さい。
最低でも下記の8項目をクリアー出来ていなければ、プロとは言えませんし、成功も難しいはずです。
ポチッとお願いします↓
1.朝の身だしなみ・笑顔・挨拶ができている
2.目標数字を自分の言葉で語れる
3.常に必要な資料がカバンに入れている
4.営業トークを自分の言葉に落とし込めている
5.お客様の課題・悩みを“聴く力”がある
6.成約より信頼を優先している
7.断られても、前向きに分析できている
8.仕事を楽しめている
全てクリア出来ていますか?
特に5.6番は、重要です。
結果を出せない多くの営業マンは、ここが出来ていないのです。
お客様に興味も持たず、売り込む事ばかり考えているから結果が出せないのです。
営業とは商品を売るのではなく、お客様の心を掴む仕事なんです。
だから、プロの営業マンは商品が変わっても、同じように売れるのです。
それを成功させるのが、この8項目です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年9月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
テレビが正義と思われていたのは昭和です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【見極め】
経営者なら選挙に行って下さい。
誰に入れても変わらない。
そんなことを言って選挙に行かないのは、経営者失格です。
私達が政治に参加出来るのは、選挙だけです。
たった1票で何も変わらないと考えるのか、自分の権利を行使する事が政治を動かす一歩と考えるかです。
先日テレ朝でテレビを観ない人が増えて、ネットのフェイクニュースに騙されて投票する人が居ると言ってました。
チャンチャラ可笑しいくて、呆れました。
そもそもテレビが情報操作で国民を誘導していた事に気付く人が増えて、テレビ離れしただけの話しです。
ポチッとお願いします↓
先日も参政党がTBSに講義していましたが、情報操作はテレビの専売特許ではないでしようか?
テレビが正義言っているのは、国民を馬鹿にしているだけです。
都合の良いところを切って、全然別の意図に見せる手法で、とんでもない被害を被った経営者を私は知っています。
当時、大ニュースになって連日連夜報道されていてるなか、その社長がとんでもない発言をしバッシングの嵐でした。
後から聞いてみるテレビ局の記者に言われて、取り直した内容を放送しての大バッシングだったようです。
テレビに、はめられた訳です。
情報が乱立する時代ですから真の成功者になる為には、沢山の情報を集めて自身で判断して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年7月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
独立の時期は、いつがベストか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【時期】
独立起業を考えていますが、時期は、いつ頃が良いと思いますか?
こんな質問をする人がいます。
業種によって1年の中でも、売上が上がる時期、暇な時期ってあるでしょうが、準備が出来次第独立するべきです。
良い時期に合わせて、独立起業を考えるより、直ぐに準備を始めて、1日でも早く始めるべきです。
何故なら、起業したら、良い時期だけ営業する訳じゃないんです。
良い時期を待たないとダメな業種なら、独立なと考えるべきじゃありません。
悪い時期を乗り越えれば、良い時期は、より良い成果を上げれるはずです。
ポチッとお願いします↓
良い時期から初めてモタモタして、売上を伸ばせなければ、逆に勿体無い訳です。
その仕事で儲ける事が出来ると考えているから、独立しようとしているはずです。
だったら、1日も早く起業して稼がないと勿体無いと考えるのが普通です。
脱サラを考える時点で、独立後に自分が成功している姿が思い浮かべば、1日も早く起業したくなるはずです。
そうじゃないなら、独立など考えるべきではありません。
自身が成功している姿を。想像して下さい。
そうすれば、このような質問は出ないはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年5月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事