会話の入口を付ける
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【コミュニケーションの入口】
元気な挨拶・笑顔は必須ですが、相手が話し始めるキッカケを作れば、スムーズに会話に入れるわけです。
その為に、元気に挨拶した後に、一言付け加えて下さい。
それにより、会話の入口が出来ます。
ドラえもんのどこでもドアのようなイメージで、相手が話し出す入口を付けるのです。
おはようございますの後に・・・
羨ましいくらいに、今日も髪型決まってますね、朝セットするのにどれ位時間をかけるのですか?
いつ見ても若々しいですね、羨ましいです、どうすればそんな美しい肌を保てるのですか?
〇〇社長は、いつみても元気ですよね、相変わらず仕事も絶好調ですか?
ポチッとお願いします↓
と言った感じで、挨拶の後に相手が話し始める入口を付けるのです。
そうすれば、相手は挨拶の後に、そのままあなたの質問の答えを返してくれるはすまです。
入口に誘い込めれば、後は興味を持って聞く・質問するを繰り返すだけです。
挨拶だけで終わって、その後、きまずい雰囲気にならずに済む訳です。
成功の為に、コミュニケーションは不可欠です。
今日から、挨拶の後の一言を付け加えてみて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年1月14日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
誰にでも出来る簡単で有効な成功方法
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【必死】
営業で結果を出すには、2つの方法が有ります。
一つは、お客様の心を読み、それに合ったプレゼンです。
これは、一流営業マンがやる事で、経験と豊富な知識が必要です。
もう一つは、お客様の為に必死にやる事です。
これなら、新人営業マンでも出来ます。
と言うより、結果を出す新人営業マンがやっている事です。
私が不動産屋での初契約は、上司が同行してくれず、何も分からない中、必死でお客様に語り契約が取れました。
後日、上司が國武の説明は分かりましたか?と尋ねると、全然分からかったけど必死で言うから、買わなきゃって気持ちになった、と言ってました。
ポチッとお願いします↓
何も分からない新人が、先輩社員より好成績を上げるのを見た事あるはずです。
それは、偶然じゃ無いんです。
必死にやる姿が、お客様の心に響き、契約を取る事に成功しただけです。
以前、オリンピック女子柔道で、野獣と言われた松本選手が居ました。
野獣のように闘争本能むき出しで、必死に戦う姿に画面越しに本気で応援したのを今でも忘れません。
オリンピックを見る大部分の方々は、知り合いなど出ていないはずです。
それなのに、夜中迄TVを見て応援するのは、必死な姿に感動が有るからです。
営業で成功するのも同じです。
必死になって下さい。
そうすれば、結果に直結します。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年9月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
嫌なら辞めたらどうですか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【嫌なら辞めれば良い】
2020年、本日から始動と言う方々が、多いのではないでしょうか?
今朝テレビを見ていると、仕事に行きたくない、と言う人がかなり居ました。
行きたくないと言うのは、今の仕事が嫌って事ですかね?
だったら、辞めるべきです。
人生の殆どを費やす仕事の時間、それが嫌って辛すぎませんか?
生きて行く為、家族の為と、我慢して仕事に行っていたら、いつか心が壊れますよ。
本気で打ち込める仕事を見つけて下さい。
国際共同研究の調査によると、精神疾患で病院にかかる人は、18%何と約5人に1人の割合です。
ポチッとお願いします↓
これって大問題です。
家族の為に毎日我慢して、一生働くつもりが病気になり、逆に家族に迷惑を掛ける事になるのです。
嫌なら思い切って辞めて、本当にやりたい仕事に着くべきです。
病気になってからでは、手遅れです。
成功する人達は、大好きな仕事に付いています。
好きだから、本気になれる。
好きだから、真剣に打ち込み結果が出せるのです。
ノーベル賞を取る方々の話しを聞いても、三度の飯より研究が好きだと言っています。
2020年、改革の年にあなたも自身の人生に、真剣に向き合うべきです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年1月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事