他人の不幸は蜜の味なのか?苦しくなると真の仲間が分かる

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

真の仲間が何人いるか?

ここが重要です。

本気であなたを応援してくれ、本気であなたの成功を手助けしてくれる人が何人いるか?

ここが重要です。

私は今年、5500万円を超える追徴税を受けた。

その事で真の仲間がハッキリ分かり、本当に良かった。

他人の不幸は蜜の味なのか?

私が苦しくなったと分かると陰で好き放題言う人が居る。

社員の給与を下げているのに、自分だけ毎晩飲んでいる・・・

社員の給与を遅延している・・・

今回の追徴税をうけ、社員の給与を下げても居なければ、一度も遅延などしていない。

嘘八百を言いふらす人が居る一方で、本気で力になってくれる人が居る。

 ポチッと↓

感謝

 昨日涙が出た。

ある不動産取引を決めたのだが、昨日迄に銀行がお金を貸してくれるかの返事をしなければ行けなかった。

ところが、正式な OKが出なかった。

元々現金でその物件を買う人が居たのに、私が困っているだろうからと私に売らせてくれた物件です。

それなの期限までに OKが出ず、謝りの電話を入れた。

せっかく行為で、私に力を貸してくれたのに、正式に 銀行からOKがもらえなかったので断念します、本気に申し訳ない、と。

すると・・・

会長、気にしないで、困って居る時はお互い様だから、銀行の返事が出るまで待つから、と。

電話を切って涙が出た。

本気に感謝しかない。

有難う御座います。

 ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2018年11月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り

何故、5年で85%の会社が消えて行くのか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 正しい稼ぎをするから継続する。

継続してこそ、ビシネスの成功と言えるのではないでしょうか?

成功するには、正しい稼ぎです。

正しい稼ぎとは?

法律を守れば良いと言う事ではない。

お客様に支持され、お客様に愛されるビジネスです。

お客様に喜ばれ、有難うと感謝されるビジネスで得る稼ぎです。

喜ばれるから継続する。

お客様の喜び=利益です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

 詐欺スレスレで荒稼ぎしていては、評判が悪くなりお客様は離れ、そのビジネスは消滅するんです。

国税庁によると、会社継続率は

1年40%

5年15%

10年6%

20年0.4%です。

1000社設立されて、20年後には4社しか生き残っていないのが現実です。

あなたのビジネスはどうですか?

お客様に喜ばれていますか?

私利私欲に走り過ぎていませんか?

儲けを分かちあっていますか?

正しい稼ぎとは、感謝される仕事をして、利益を社員や協力会社に分かちあって残った儲けです。

正しい稼ぎで、 成功の継続を(^。^)

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2018年11月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

断るのは楽だか、取るのは大変な努力がいる

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 断るのは楽だか、取るのは大変な努力がいる。

これ、仕事の話しです。

仕事を取る苦労を知っていれば、そう簡単には断らない。

先日、ある塾生が言っていた。

事務員が電話で、何やら仕事を断っている?

電話を切った後、どうしたの?と聞いてみると、ヤッパリ仕事の依頼を断っていた。

慌てて、その会社に電話したが、既に別会社に依頼した後で『お前の所は忙しそうなので、別に頼んだよ』と言われた。

これが、どれ程の会社に損失を与えるか?

仕事を取る営業をした人にしか分からない。

 ポチッとお願いします↓

感謝

 もしも、臨時で依頼した会社の対応が良かったら、どうですか?

今後、仕事は、そっちに流れて行くんです。

実際、当グループでも、私の知人が大きな一棟マンションを所有していて、内装工事の仕事を受けていた。

それが、いつの間にか仕事が来なくなっていて、その知人に聞いてみると、國ちやんの所は忙しいようで、何度か断られたので別の業者を見つけたんだよね、と言われた。

そうなんです、当グループも元々私が仕事を取ってたから、仕事を取る大変さを知らないんです。

だから、平気で断る。

あなたか、本気で成功したいなら、仕事の依頼が来たら、迷わずYESです。

仕事がある事に感謝し、YESと即答して下さい。

それから、考えれば良い。

どうやって、やるかは(^。^)

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2018年11月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師