普段のちょっとした行動で、成功出来るタイプかが分かります。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【普段の行動】
おいおい、傘が何度も私の膝にあたって来るんだけど・・・
先日、夕方の満員電車で座っていると、目の前に立ったサラリーマンの傘が何度も私の足にあたり、ズボンが濡れて来ました。
しかし、その男は気にもしていません、と言うより、気付いていないのです。
私が睨みつけると、やっと気付いたようで、慌てて傘を下げました。
失礼かも知れませんが、気の利かない使えないサラリーマンって感じでした。
人の人生って顔に出ます。
ポチッとお願いします↓
言われた事しかやらない、怒られたらやる、使えない雇われタイプの典型です。
成功するタイプの人は、周りに迷惑かけてはいないかと考えて行動するから、気配りが自然に出来るのです。
周りへの迷惑を感じていない人と、細かな気配りができる人では、当然後者が良いに決まっています。
そうじゃないですか、あなたがどちらの人と付き合いたいかと聞かれれば、当然気配りのできる方だと答えるはずです。
ちょっとした事の積み重ねが、より多くの方々から支持されて成功して行くのです。
あなたの生き方は、普段の行動で分かります。
成功したければ、普段から周りへの気配りを忘れないで下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年11月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師
もう少し若かったら、こんな言い訳をしていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【情熱とチャレンジ精神】
情熱とチャレンジ精神が足らないだけです。
若い時だったら、チャレンジしたんだけど今更ね〜と50代のサラリーマンが言いいました。
じゃあ、何故30代40代でチャレンジしなかったの?
その頃は、子供にお金が掛かったから、妻が独立には賛成してくれなかったから、と言うのです。
要するに、独立するだけの情熱とチャレンジ精神が無いんです。
だったら、独立したいなどと口にして、言い訳を並べるなと、一喝してあげました(^^)。
独立起業を軽く見ているんです。
毎月確実に給料をもらえている会社に対して不平不満を言っているうちは、独立して成功しょうなど夢のまた夢なんです。
ポチッとお願いします↓
口では偉そうな事を言ったり、会社の悪口を言っても、飛び出す勇気がないんです。
別に独立する人が偉い訳じゃありません。
今の仕事や人生に誇りをって、会社の為に本気で働けば良いんです。
自分の好きな事にチャレンジし、成功して行く人達には、共通して好奇心と情熱があるんです。
だから、年齢も妻も関係有りません。
情熱があるから、言い訳もしなければ、妻も説得出来るんです。
あなたは、情熱とチャレンジ精神がありますか?
あるなら、今に満足せずにチャレンジすべきです。
1度きりの人生です、情熱とチャレンジ精神で夢を叶えて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年10月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師
やる前から気持ちが成功の邪魔をしていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【思い込み】
先日ある店長が、新しく入って来た社員(昔働いていて戻って来た社員)に、昔と違って今は待っていてもお客様は来ないから、と言ったそうです。
それに対して社長が、来ないと思っているから来ないのであって、その気持ちがお客様を来なくしている事に気付けよ、と言いました。
実際、社長がその店舗に指導に行っている数時間に、3名来店があったそうです。
気持ちが大事なんです。
やる前から気持ちで結果が出ているのです。
成功しない人は、時代のせいにしたり、出来ない理由を並べます。
いつの時代でも、成功の道は無限に有ります。
それを模索し、自身の知恵と行動で切り開いて行く人が成功を掴むのです。
ポチッとお願いします↓
本気で成功を願うのならば、本気で結果が出せると思い込んで下さい。
先月、別の新人君を呼んで夢を聞いたら、ある高価なものを買う事ですと言いました。
それを買うのにいくら必要なの?
いつまでに買うの?
その為に今月いくら貯めるの?
と、立て続けに質問したら、一切答えられませんでした。
要するに本気じゃないと言う事です。
ですから私は、今の3点を次回までに明確にしてくるように言いました。
成功する為には、あなた自身が本気で叶うと思い込んでいることが重要なんです。
本気で思い込めているから、具体的な行動に繋がり成功するのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年10月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師








