独立当初と今、あなた自身は変わっていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【小さな約束】
小さな約束を守るない人は大きな約束も守れない。
これは、ある上場企業の社長の言葉です。
ところがこの彼は、私との約束を当日秘書を通してドタキャンしてきました。
ゼロから会社を起こし上場するまでは、小さな約束を大切にしてきたのでしょう。
人は地位と共に変わって行きます。
そして、自分自身が変わった事にすら気づかないのです。
その結果、衰退の一途を辿って行くのです。
あなたは、大丈夫ですか?
ポチッとお願いします↓
成功の為に、小さな信頼を重ねていますか?
社長になりチヤホヤされても、初心を忘れないで下さい。
大企業を作ってしまえば、ある程度好きにしても看板の力もあるし、2番手3番手が会社を支えるようになっているでしょうから、問題はないはずです。
でも、あなたの会社が発展途上だとすれば、成功出来るかはあなた次第です。
あなた個人の行動が、会社の信頼を左右し、売上に直結すると考えて下さい。
独立当初は、大きな夢を描き誠実に小さな約束も大切してきたはずです。
成功を継続したければ、初心を忘れずに自身の言動や行動を客観的にみて、間違った行動をチェックして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年6月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
これを実践すればリピート率は大幅に上がり成功出来る。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【スピード】
成功する人としない人の大きな違いの一つが、スピードです。
成功する人は、何かをお願いしたら、直ぐに行動したり、直ぐに返事が来ます。
それに対して成功しない人は、こちらから、あれどうなったと聞かないと返事が有りません。
もし、あなたが頻繁に、あれどうなったと聞かれるタイプなら、そこを変えない限り成功はありません。
逆の立場になって考えれば分かるはずです。
仕事の依頼をする度に、あれどうなった?いつ出来るの?と確認しないといけない相手に仕事を継続して頼みますか?
ポチッとお願いします↓
NOですよね。
彼に頼めば安心出来る、そんな相手なら継続して仕事を頼むはずです。
そう思われる為には、スピードです。
自身で仕事を取って来ない人は、お客様の有難みが分からないから、催促されるまで動かなくても大丈夫と思っているんです。
お客様に、ストレスを与えている事に気付かないのです。
成功したければ、ただ仕事をこなすのではなく、お客様に喜んで頂けるようにスピードUPを心掛けて下さい。
成功の為に、納期いっぱい使うのではなく、スピード重視です。
何をすればお客様が安心して、あなたに仕事の依頼が出来るかを考えれば分かるはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年6月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
他人に利用されて何が悪いのか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【価値】
私が、ある方を色んな方々に素晴らしいからと勧めていると知人が、会長はあの人に利用されているだけじゃないですか?
会長は応援するけど、先方は会長の応援は一切しませんよね?と言うのです。
私は、こう考えます。
利用されるって事は、私には利用価値が有ると言う事でしょ、有難い事です。
私には価値が有るって思われている訳です。
あなたどうですか?
他人から、価値が有ると認めてもらえるのと、認めてもらえないのでは、どちらが良いですか?
認めてもらえる方が良いでしょ。
ポチッとお願いします↓
認めてもらえる事で私自身の価値が上がれば、他人が私をの見る目が変わるって事です。
間違え無く、自分自身のプラスになるはずです。
目先の損得だけで行動するから、良い仲間、本物の人脈が出来ないのではないでしょうか?
独立・起業して成功している方々は、多くの真の仲間、真の人脈を持っています。
それは、無私の精神で相手の役に立つ行動をして来たからではないでしょうか?
あなたも成功したければ、私利私欲だけに生きるのではなく、無私の精神を持って他人を本気で応援してみて下さい。
10億円の借金を背負い全てを失った所から、復活した出前館創業者の講演会を主催します、成功のヒント満載です↓
https://www.kokuchpro.com/event/d2e9182e20efb8999a428f361f33c40c/
ポチッとお願いします↓
タグ
2022年6月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人