楽して儲かる、日本人が大好きな言葉です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【見極め】

楽して稼げる、日本人の好きな言葉です。

週に何度か儲か話しを持ちかけられます。

出資するだけで儲かります。

新ビジネスなので、今入った人だけが凄い事になります。

何もしなくて、全員が儲かる話しです。

こんな感じで、色々な人が来ます。

次の言葉は100%こうです。

これは、他の話とは違いますよ、です。

ここで冷静な人は、無駄にお金を出しません。

何故?

今まで私に来た儲け話を知らないのに、他と違うと言っているからです。

ポチッとお願いします↓

感謝

この人自体が舞い上がり、冷静じゃないのです。

過去に私が断って「こんなの儲かった」と聞いたのは、仮想通貨のほんの一部くらいです。

1年後に最低倍になると言われ、断った私をバカにし、全財産つぎ込み一文無しになった人も居ます。

私の塾生でも、別の塾生に騙され100万円以上損をした者もいます。

これには、私自身申し訳ないと感じていますが、私はその話しを冷静に判断し、彼らにやらないとハッキリ伝えたにも関わらず、彼らは出資したのです。

欲が冷静さを失わせるのです。

今の時代、楽して稼げる話しも、損する話も山ほどあります。

ハイリスクハイリターンで、絶対に儲かる話しは有りません。

儲けるのも、損するのも、あなた自身の意志で決めた『自己責任』だと言う事を肝に銘じて決断して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年12月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

成功者の習慣を真似て下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【成功者の習慣】

成功者の机の上は、綺麗です。

それは、仕事を溜めないからです。

今やれば良いのに後回しにした為に、記憶も薄れ調べ直さなければいけなくなった経験は有りませんか?

直ぐやれば終わる仕事を、後回しにするから無駄に時間が掛かるのです。

自分自身を、甘やかせた結果です。

成功する人は、今日の仕事は今日終わらせます。

社員を見ていても、出来る人間は、今日やるべき事は今日終わらせています。

ポチッとお願いします↓

感謝

成功しない社員は、会社のルールや、決めた事や、指示した事すら、怒られなければやりません。

成功したければ、怒られなくてもやって下さい。

今日の仕事は、今日終わらせる癖をつけて下さい。

天才を除く、私達普通の人間に、能力の大差はありません。

差が出るのは、今日やるべき事を今日終わらせるか、明日に以降に延ばすか、この違いです。

本気で成功したいと願うなら、今日の仕事は今日終わらせる癖を付けて下さい。

成功者の習慣を真似る事こそが、成功への近道です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年12月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

飲食店でわかる成功タイプ。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【気配り】

飲食店をやっていると、お客様の行動で成功するタイプとしないタイプが明確にわかります。

従業員に上から目線で注文する人。

食べもしないのに自分の皿にとって放置する人。

人の話を聞かずに1人喋り続ける人。

こういう人を見ていると、成功するのは難しいだろうなと感じます。

勝手に料理を取り分けする人。

これはすごく気が利いて良いように思えますが、食べたくもないのに取り分けしてもらった方から見れば迷惑だし、SGDS的にはゴミが増えるだけで、成功とは無縁のタイプな気がします。

ポチッとお願いします↓

感謝

 食べるのかを確認して取り分けをしてくれる人。

相手の飲み物がなくなりそうになると注文してくれる人。

注文されたものを持っていくとありがとうと言ってくれる人。

楽しく飲みながらも、テーブルを片付けたり、周りへの気遣いをする人。

こういう人たちが、成功するタイプじゃないでしょうか。

実際成功している経営者たちは、楽しみながら前記したような事を自然にやっています。

成功者は、意外とあなたの行動を見ているのです。

楽しみながらも、相手目線での気配りをぜひ実践して成功者の仲間入りをして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年12月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師