過去で見るか?未来で見るか?ココが成功者との分かれ道です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【進化】
過去で見るか?未来で見るか?ココが成功者との分かれ道です。
成功しない人は、過去の常識でしか物事を判断しません。
それに対して成功する人は、未知の世界を受け入れて進んで行きます。
例えば、昭和初期に結核は治らない病気でした。
そんな時代に、『これ飲めば結核が治るよ。』と、訳のわからない薬を見せられたとします。
普通の人は、信じず聞き入れないはずです。
成功する人達は、イイね〜と受け入れるのです。
当時の常識はくつがえされて今、結核で死ぬ人は少なくなり治る病気になっています。
ポチッとお願いします↓
以前、ミクシィに猫の糖尿病のコミニティーがありました。
当時たまたまみたテレビ番組で水素を知り、愛猫にゃん太郎に飲ませたところ、600超えていた血糖値が1ヶ月で80まで下がり完治しました。
その事をデータを添えて書込み、東急ハンズに売っているので、是非飲ませてみて下さい、と書きました。
その結果、イイ加減な事を書くなと、猛反撃を受ける事になりました。
今でこそ私は水素を売ってますが、当時は販売もしてなく東急ハンズに売ってると書いたにも関わらずです。
特に今の時代成功したければ、時代を未来進行形でみて、今までの不可能や不便は改善出来、ビジネスになると考え行動して下さい。
不可能を可能にすれば、大成功出来ます。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?

いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら

起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる