必ず何か言う人を応援しますか?成功したいなら・・・
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【喜んで】
お客様から◯◯を頼まれたのでお願いします。
えっ分かりました。
明日◯◯をやっておいて。えっやれと言うなら・・・
これは、当グループのある社員との会話です。
素直にハイと言う事は、まずありません。
私がお客様だったら、こんな人間に仕事をお願いたくありません。
部下だったら、こんな上司の下では働きたくありません。
仕事があることへの感謝の心が、まるっきり有りません。
あなたは、どうですか?
感謝の心があれば、喜んでやらせていただきますとなるはずです。
ポチッとお願いします↓
どうせやるなら、率先して喜んでやってください。
感謝の気持ちを持ってください。
成功するためには、たくさんのお客様から支持される必要があります。
いやいや仕事を受けていれば、それは相手も感じ取るはずです。
頼まれると言うのは、頼られていると言う事です。
有難い限りです。
本気で成功したいなら、頼まれ事は、喜んでやるようにして下さい。
仕事がある事に感謝です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年6月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
食べ方で分かる成功者達
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【食べ方】
飲食店をやっていると、食べ方で成功者が分かります。
成功者の食卓はきれいです。
個別に定量の食事が来て、食べられずに残すとしても綺麗に食べます。
それに対し成功しない人は、幼稚園の子供のように食べ散らかします。
大皿料理などは、成功者は食べる量しか取らないのに対して、成功しない人は沢山取って残します。
醤油1つとっても、成功しない人は無駄にナミナミに入れます。
ポチッとお願いします↓
隣にいる人が、沢山とって食べ残してテーブルクロスを散らかしていたらどうでしょうか?
そんな人と食事をしたいですか?
そんな人とビジネスパートナーになりたいでしょうか?
成功者と言うのは、ビジネス以外の場でもあなたをよく観察しています。
成功したいなら、周りを不快にしない食べ方を心がけて下さい。
成功者は、意外と普段のあなたを見ているんです。
以前ある社長が、ビジネスパートナーにする前にゴルフに誘うと言っていました。
何故なら、1日一緒にラウンドすれば、相手の本性を見る事が出来るけらだと言っていました。
成功したいのなら、普段から自分自身の行動に気を配ってください。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年6月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
成功の為にお客様の満足度を上げる。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【お客様満足度】
成功に不可欠のは、当然お客様です。
お客様が居なければ、売上を上げる事は出来ません。
また、毎回新規新規では、会社は安定しません。
成功のカギを握るのは、リピーターです。
一度来店頂いたお客様の心を、いかに掴みファンになってもらうかが鍵になります。
あなたの会社のファンになってくれれば、リピートするだけではなく口コミで宣伝もしてくれます。
そのためには、お客様をいかに満足させるかが重要になってきます。
お客様がご来店すれば、そのお客様に集中して心配りをする必要があります。
また、お客様を不快にさせないために、日頃から隅々まで掃除を行って下さい。
ポチッとお願いします↓
気付かずに、口紅が付いたグラスなどを出してしまえば、どれだけ一生懸命に接客したとしても、リピートしづらくなる事は言うまでも有りません。
当然あなたがビジネスをやる上で、自社の客層を絞るはずです。
その層に合った店づくり雰囲気作りを怠っては、お客様はリピートしません。
私が経営する飲食店は、紹介のお客様限定で営業をしています。
先日、数百億企業の社長が部下と食事をしていました。
その隣にある方の紹介だと言う若い2人組を入れたところ、居酒屋状態で大声を出すわ、踊り出すわで大迷惑でした。
一度注意をしましたが、エスカレートする一方で、お帰り頂きました。
成功の為には、お客様が会社を選ぶように、会社側も自社に合ったお客様を選ぶ必要があります。
大切なお客様を守る為に、あなたの会社に合わないお客様は切って下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年6月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類