真の成功者とは、こんな人ではないでしょうか

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【利他の精神】

世の中には、色々なタイプの人間がいます。

損得でしか動かない人間

自分のアピールばかりする人間

自分が儲かれば良いと考えてる人間

他人を喜ばせるのが好きな人間

損得無しに他人を応援する人間

利他の精神の塊のような人間・・・

大きく分ければ、自分自身の為に動く人間と、他人の為に損得関係なく動く人間に分かれます。

口では綺麗事を言っても、行動がどうなのか?です。

成功したければ、本気で損得関係なく他人を応援出来る人間になって下さい。

ポチッとお願いします↓

感謝

損得なく他人を応援するから、あなたも応援されて成功して行くのです。

先日Facebookを見ていると自分が得する相手から突然誘われたら、飛行機に乗ってでも行く人間がいました。

記事を読んでいると、昔から長く付き合っている人間は、ほぼ皆無だと書いていました。

本人も書いていましたが、お金を軸に動いているからです。

それで幸せな人生だと言えますか?

良い仲間がいるから、豊かな人生が送れるのではないでしょうか。

長い目で見て真の成功者と言えるのは、良い仲間に囲まれた人生ではないでしょうか。

お金があって、心を開ける仲間が居るから、豊かな人生ではないでしょうか。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

コレが成功し続ける経営者です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【粘り】

どんな状況下でも、諦めてはいけないのが経営者です。

1%の可能性を信じ行動するのが経営者です。

経営者が諦めたら、会社の舵取りは誰がやるのですか?

1930年にたった一人の老人ガンジーの行動が、独立国家を作りました。

イギリス政府の塩の専売制度への反対運動として、ガンジーが380キロの行進を決め賛同した78名で始めたのですが、政府は老人のやる事など気にもしなかったようです。

結果、24日間の行進で数千人規模になり、イギリス政府は無視する事が出来ない状況になり、インドはイギリスの植民地からの独立を果たしました。

ポチッとお願いします↓

感謝

個人の力は、微力なようで偉大なんです。

独立・起業で成功しようと考えるなら、個人の力を信じ諦めない行動が重要です。

成功するまで諦めない覚悟がらあるなら、独立して下さい。

既に経営者なら、何がなんでも諦めず道を切り開いて下さい。

あなたが諦めなければ、必ず道は開けます。

 行動の先には結果があります。

『成功』と言う結果が出るまで諦めずに、しつこく行動し続けて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年、夢実現を考えるなコレを実践して下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【夢実現】

もう少し、早く生まれらば・・・

確か私が20代前半の頃、コンピューターが普及し大成功した人達は沢山います。

でも、それっていつの時代でも同じです。

松下電器松下幸之助、京セラ稲盛和夫、HIS澤田秀雄、ソフトバンク孫正義、楽天三木谷 浩史、ダイソー矢野 博丈、ユニクロ柳井正・・・

多種多様な業種で、色んな時代に山ほど起業して成功しています。

数十億規模なら、星の数ほど居るはずです。

起業で成功する人と普通の人は何が違うのか?

成功する人は、時代のせいにはしません。

今、何が出来るのか?ここに全神経を集中して行動するから成功するのです。

ポチッとお願いします↓

感謝

何かのせいにして諦めるのか?自分に何が出来るかを本気で考え行動するのか?この違いだけです。

一度きりの人生を、時代のせいにして終わらせて良いのですか?

今年こそ成功すると言うのなら、今やるべき事、出来る事を真剣に考えて実践して下さい。

成功への道は、いつの時代にも無限に有ります。

それを見つけるのは、あなた自身です。

正月をのんびり過ごすのか、本気でコレからの人生を考えて行動計画を立てるのか?

ココが2025年の分かれ道です。

道が見つからない人は、『私の前で不可能と言うな』と言って夢を叶え続けて来た弘法寺小田全宏管長の講話が1月14日有りますのでお越し下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ