勿体無い人がいる、ちょっと変われば成功出来るのに
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
せっかく気を使うのに、勿体ない人がいる。
人生出会いで良くも悪くもなる。
成功の為には、あなたを応援してくれる方を増やせば良い。
良質の人脈作りです。
その為には、あなた自身が気に入られる事が一番です。
この人と居たら楽しい。
この人を応援したい。
この人を成功させてあげたい。
そう思われる為には、相手に気を使い、喜ぶ事を率先してやる事です。
ところがです・・・
せっかく気を使うのに、残念な人が居る。
ポチッとお願いします↓
例えば、飲みの席では、飲み物が無くなりそうになったら、次を用意する。
喜ばれますよね。
ところが、気は聞くのですが、本人が全然楽しんでいない人がいる。
私が若い頃、上場企業の重役や社長達に、よく飲みに誘われた。
その時、聞いた事が有る。
何故、私みたいなペーペーを誘ってくれるのですか?と
私を誘う人達は、仕事をもらう為に気ばかり使って楽しんでいないから疲れる、國武君は気も使うけど、楽しそうに飲むからね・・・
こう言われました。
最近、その言葉が良く分かる。
気が利いて楽しんでいる人と居ると楽しいから、成功の手助けをしたいと感じる。
あなたは、大丈夫ですか?
お客様との時間を、気を使いながらも、楽しんで下さい。
でないと、あなた自身も続かないはずです。
あなた自身が楽しんでいるから応援されるんです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年1月25日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功マインド
2つ目の収入確保が上手く行かない理由
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
収入の柱は1つより2つ、2つより3つの方が良いに決まっている。
誰も異論はないはずです。
その為にサラリーマンが会社に内緒で副業をやる。
経営者が、1つの事業を安定させたら、次へと事業を拡大しようとする。
ところが、ほとんどの人は稼げずに終わってしまう。
何故だか分かりますか?
力不足だから・・・
いえいえ、違います。
真面目にやらないからです。
本業以外の仕事を初めたのに、稼げなかった方に聞きたい。
その仕事に、どれだけ時間を割きましたか?
どれだけ、本気で行動しましたか?
ほとんど、やっていないはずです。
ポチッとお願いします↓
何故?
本業の収入があるからです。
私は収入の柱をいくつも持っています。
それでも、水素と言う多くの方々を、病気から救う素晴らしい商材に出会いビジネスに取り入れました。
周りから、水素信者と言われる位、会う人会う人に話し、説明会もやり続けています。
その結果、毎月100万円位に収入を得るようになりました。
水素をビジネスとしてやると言ってくれる方々のほとんどが口だけで行動しません。
だから、稼げるはずがない。
あなたは、どうですか?
2つ目の収入を得る事に、成功しましたか?
成功しないとしたら、それは、あなた自身の行動に問題が有る。
欲を持って下さい。
安定収入があっても、貪欲に行動するから成功があるんです。
お役に立てたなら、ポチッ↓
タグ
2018年1月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の落し穴
大雪こそチャンス、平時は約束を守って当たり前、有事の時こそ成功のチャンス
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
皆様、昨日はどうでしたか?
都心では、滅多に降らない雪でした。それも、予報通り事前に分かっていた雪です。
あなが経営者タイプか、雇われタイプかが分かります。
また、出来る営業マンには絶好のチャンスです。
私は、雪の中19時から水素説明会を予定通り行いました。
雪が積もり、電車が遅延しているいにも関わらず、全員時間通りに来ました。
早い人は18時前には来て、遅い人も20分前には来ました。
全員経営者です。
時間が掛かる事は小学生でも分かる、だから、早く出て来た、当然の事です。
ポチッとお願いします↓
その前、17時30分に営業マンが来る事になっていたが、彼が来たのは19時の説明会が始まってからです。
自分からアポを取っておきながらです。
経営者との差が出る。
私は若い時、大雪の中、埼玉の奥地に朝9時のアポに時間通り行った事が有る。
お客様は、どうやって来たの?とビックリと同時に、その瞬間、完全に信頼を得た。
成功する営業マンには、絶好のチャンスなんです。
全ては、あなた次第です。
電車が遅延しているから遅れて当たり前と考えるのか、
相手に迷惑を掛けない行動をするのかで、あなたに対する信頼は大きく変わる。
信頼=結果に直結です。
平時は約束を守って当たり前、有事の時こそ成功のチャンスです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年1月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人