北側にトイレ?どっち?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
この看板を見て、あなたはどう感じますか?
そうなんです、北ってどっち?
私は悩んだ(^^)
この看板ひとつで、この店はサービスを売るような、お客様目線じゃない店だと分かる。
当然と言っては失礼だか、料理も美味しくはなく、サービスを売る気など微塵も感じない。
それでも、お店が続けられるのは周りにお店がほとんどなく、和洋中華等々とメニューか多いからだ。
ポチッとお願いします↓
車で来る家族客をターゲットにしているのだろう。
食べたいものがバラバラでも対応出来、個室が沢山あるので子供が騒いでも大丈夫な作りだ。
成功に重要な事は、あなたのビジネスのお客様層はどこなのか?
ここを絞る事です。
女子高生なのか?
20代独身男性なのか?
70過ぎのおじいちゃんか?
前記した店から見れば、味とサービスを求める私は客じゃないって事です。
あなたは、お客様層を絞っていますか?
成功の為には、お客様層を絞って、その層が求めるサービスを充実させる事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年3月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功法則
この感動が人の心を動かす
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
本気で成功を考えているなら、本気で他人が喜ぶ事をやって下さい。
この5年前の記事を見て下さい。
https://ameblo.jp/eiji-kunitake/theme-10017915842.html
どうですか?
これが本気で他人を喜ばせる行動です。
損得考えずに他人が喜ぶ行動をするから、あなたも他人から愛され応援されるんです。
多くの方々から愛され応援されれば、成功し易くなるのは当然の事です。
それに、どれだけ成功しても、どんなに億万長者になっても、仲間が居なければつまらない。
生涯付き合える本気の仲間を、どんどん増やして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年3月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り
上司の役割を分かっていますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
上司は部下を成功させる為に居るんです、部下の悪口を言う為ではない。
大手の中堅管理職と飲むと、部下が使えないと言う話が結構出る。
部下が使えないのではない、あなたが使いこなせていないだけです。
私の周りで一代で起業し、成功を10年以上続けている経営者からは、部下への感謝の言葉しか聞かない。
創業者は苦労して安定企業を作ってきた。
独立当初は、部下の悪口を言ったかもしれない、私も言っていた。
ポチッとお願いします↓
そして部下が去れば、また悪口を言う。
その内、部下が悪いのではなく、自分自身の器、人間力を上げる必要がある事に気付き、成長の為の学びをする。
そうして、会社と共に成長した経営者だけが成功を継続している。
5年で5割、10年で8割が消えて行くのは、独立後、学ばず成長しない経営者が多いからです。
本気で成功を継続したいなら、部下を成功させる為に、あなた自身が学び続けて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年3月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師