親に言われてサッカーをする子と、プロを夢見る子の未来の差は?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【自身の夢】
成功する人は、最初から成功を保証されている訳ではありません。
では、なぜ成功するのか?
それは「夢を持ち、それにワクワクしながら行動し続ける」からです。
例えば、サッカー少年とプロ選手を夢見る少年。
小学生の頃、ただ「親に言われたから」サッカーをしている子と、「プロ選手になりたい!」とワクワクしながら練習している子がいたとします。
どちらが成長するでしょうか?
当然、ワクワクして練習する子の方が、上達するはずです。
何故なら、自分から工夫したり、もっと上手くなる方法を考えたり、人一倍練習をするからです。
ポチッとお願いします↓
そして、その積み重ねがプロ選手への道につながるのです。
誰もが知ってる大成功者のスティーブ・ジョブズも、ただ「お金を稼ぎたい」だけではなく、「世界を変える製品を作りたい!」という夢を持っていたのです。
だからこそ、何度失敗しても諦めずに、挑戦し続ける事が出来たのです。
普通なら心が折れるような事があっても、ワクワクしながら取り組んでいたから乗り越えられたのです。
その結果、iPhoneを完成させ、世界的な成功を手にしたのです。
ワクワクしながら夢を追うと、努力が苦にならず、失敗しても乗り越える為の行動力・創意工夫・粘りが出て来るのです。
夢を持ち、ワクワク生きて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?

いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら

起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる