あなたの本心は言葉に出る
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【本心】
SNSを見ていると、成功しない人って明確に分かります。
何かの投稿に対して、
近ければ応援に行きたいのですけど・・・
美味しいそうだから食べに行きたいけど・・・
そうなんです、◯◯したいけど・・・と、やらない言い訳が『けど』の後に続きます。
要するに応援する気も行く気もないくせに、口だけ応援団だから成功するはずが有りません。
本心ではないのです。
ポチッとお願いします↓
だって、もし本心で本当に応援する気があるなら、応援の為の送金する事も出来るはずです。
もし、本心で食べたいけど遠くて行けないないと言うのなら、送料を払って送ってもらう事だって出来るはずです。
成功する人は本心じゃなければ、応援したいとは言いません。食べたいなんて言いません。
本心だから距離に関係なく行動します。
あなたが本気で成功したいなら、◯◯だけどと言う人とは相手にしない事です。
そんな人間と付き合っていると、あなたもイイ加減な人間と見られるので気を付けて下さい。
この記事を厳しいと感じるあなたは、本心ではない言葉を吐いているはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年1月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
朝起きれた事をどう考えるかで、1日が変わる
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【全ての出来事に感謝】
先日ある会でこんなスピーチを聞きました。
夜眠れないことを嘆く人は多いが、朝起きれる事に感謝する人は少ない。
本当にその通りではないでしょうか。
朝起きれる事を当たり前と考えている人がほとんどなはずですが、生きているから起きられる訳です。
戦争もなく、安全に寝る事が出来るから朝が来るのです。
朝起きられる事を当たり前と考えないで、感謝しましょう。
今日も朝を迎える事が出来ました、ありがとうございます、感謝します。
と、朝起きたら元気な声で言う癖をつけてください。
ポチッとお願いします↓
そうすればきっと1日色々な事があつたとしても、その全ての出来事に感謝出来るはずです。
世の中に当たり前の事なんか無いんです。
仕事がある事にも感謝。
エアコンがある事にも感謝。
お客様に来店して頂ける事にも感謝。
昼ご飯が食べれる事も感謝。
電車が動いている事も感謝。
夜お酒が飲める事にも感謝。
朝を感謝する事で、1日起こる全ての出来事に感謝出来るようになるのではないでしょうか?
関わる全ての方々への感謝するようになれば、より多くの方々から応援され成功し易くなるはずです。
このブログを読んでくれる皆様方にも感謝
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年1月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
出来ないから、出来るへ発想転換
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【出来ないから、出来るへ】
以前、箱根で泊まった旅館が、かなりリニューアルしていてハード面は素晴らしかったです。
ソフト面(サービス)でも、サービスを徹底させるためにコンサルを入れていると言っていました。
確かに行き届いたサービスが出来ているような気がしました。
ただ、根本的なお客様目線が抜けている気がしました。
成功継続の為には、お客様目線でお客様の心を掴み、リピートして頂くことが重要です。
食事か19時最終、お風呂は24時までで、昔のままです。
東京で通常業務を終えて、泊りに行ける距離に有るのが箱根ですが、20時過ぎたら食事が出来ない訳です。
ポチッとお願いします↓
コンサルに払うお金があるなら、遅い時間に働いてくれる従業員を雇うべきです。
お客様が遅い夕食や早い朝食を望むなら、それは無理ではなく、やると決めて出来る方法を考えるから成功するのです。
過去の旅館業界の常識にとらわれず、お客様目線を取り入れれば成功間違えなしです。
皆様の仕事に置き換えて考えて下さい。
自分たちの業界の常識を捨て、お客様目線で何をお客様が求めているかを考え実践すれば、間違えなくお客様の心を掴む事が出来ます。
出来ないから、どうしたら出来るか?に思想を変えてみて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年12月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類