成功って簡単な事、自宅で起業し上場した高橋恵さん
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『笑う門には福来たる』JASDAQに上場した(株)サニーサイドアップ創業者・高橋恵さん。
私も同感です。
笑っていれば福は来る、幸せだから笑うのではない、幸せになる為に笑い続ければ良いんです。
考えてみて下さい。
笑っている人で、不幸な人って居ませんよね(^^)
だから辛くても笑顔を忘れなければ、必ずあなたも幸せになれるんです。
成功を手に入れたければ、あなた自身が幸せでなければダメです。
高橋さんは言います。
出来ない理由より、出来る方法を考える事です、と。
成功したければ、結果が出るまで、やり続ければ良いだけです。
ポチッとお願いします↓
売上を上げたければ、お客様が会ってくれるまで、電話でも、訪問でも続ければ良い。
相手が大手だから・・・関係ない。
実際、高橋さんは、自宅を事務所にして、まだ一人てやっている時に、NECの仕事を取ったと言う。
何のコネも、テクニックもなく、只々しつこく通い100年でも万年でも待ちますから話を聞いて下さいと言い続けた。
その情熱にNECの担当者が仕事をくれたと言う。
成功に必要な事は、情熱です。
情熱だけ有れば、不可能などない。
本気で成功と言う情熱があるなら、あとは結果が出るまで、やり続ければ良い。
それだけです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年7月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人の共通点
入社式に有り得ない出来事
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
昨日は全国的に入社式、新入生の皆様、おめでとうございます。
夕方のニュースを見て驚きました。
遅刻に迷子、入社初日に遅刻する新入生が沢山居て特集をやっていました。
初日に遅刻なんて私には、考えられない。
遅刻した本人達も、当然時間前に着くつもりで家を出たはずです。
しかし、普段の習慣は、中々変えられないんです。
日頃から、遅刻当たり前や、約束の時間ギリギリに行動している人はその習慣が抜けないのです。
友達同士なら許させた事が、ビジネスとなれば、当然遅刻てしくるような相手とは取引しません、まともな会社は。
ポチッとお願いします↓
もしあなたが、時間ギリギリ生活をしているなら、今すぐ直すべきです。
成功の為に、相手から信用を得るには時間・約束を守るのは常識です。
電車が遅れたなんて言い訳は、ダメダメサラリーマンのやる事です。
成功する人は、早く着くように出掛けるので、多少の電車遅延なんかでは遅れません。
私がサラリーマンになった入社式の日は、前日に会社訪問し場所を確かめて、当日はか1時間位前に着くように家を出ました。
それは、それまでの人生で成功者から、約束の大切さを学んで来ていたからです。
勿論、人間はロボットじゃない、ミスは侵すものです。
私だって遅刻した事は有ります。
重要な事は、それを正当化してはいけない、猛反省するって事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年4月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人の共通点
あなたの机の上は、どうですか?机を見れば仕事が出来る人かがわかる
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
即やれば、即終わるものも、後回しすれば、5倍10倍の時間が掛かる。
どちらが成功に必要か?
当然、即終わらせるです。
タイムイズマネーと言うように、同じ作業なら短時間で終わる方が良い。
分かっているが、ついつい後回しにしてしまう。
個人や中小企業の社長は、何から何までやらなきゃいけないので、お客様を優先すれば書類は後回しになったしまう。
私も進歩なく無駄な時間を、今でも使っている。
情けない事に、気付けば机は書類の山。
ポチッとお願いします↓
いろいな本を読み、効率よく書類処理を試みたが上手く行かない。
やっぱり、成功の為に無駄な時間を省くなら、即終わらせる事です。
譲歩するとしても、今日の仕事は、今日中にやる、それがベストです。
今日中にやれば、内容も忘れていないから、無駄な時間が省ける。
あなたは、今日の仕事を後回しにしていませんか?
私は過去、書類を後回しにして、その書類を探すのに、丸一日かけた経験がある。
本当に無駄な1日です。
仕事に出来る人の机の上は、奇麗です。
本気で成功したいなら、仕事は溜めない、今日の仕事は今日終わらせる事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年4月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人の共通点