実体験に勝る成長無し
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『実体験に勝る成長無し』
未知との遭遇です。
成功の為に、能力を付けた、成長したいんです、と言う青年がいた。
その為に、今は何をしているの?
本やセミナーで学んでいます、と言う。
21歳です。
最近の若者は素晴らしい。
でも、今の学びだけでは、満足出来ないんです、と言う。
今に満足しない向上心も素晴らしい。
成長したければ未知との遭遇、未知の世界へのチャレンジが一番です。
ポチッとお願いします↓
今までやっていない事や、今まで付き合った事のない方々の集まりに行く。
未知の世界です。
やった事のない事へチャレンジすれば、失敗もする。
思うような結果が出ない事も多々ある。
そこで試行錯誤し成長する。
初めての人の輪に入って行くには神経を使う。
今迄の仲間とは、まるで違う考え方の方々だったりする。
本やセミナーの何倍もの学びが有る。
実体験に勝る成長無しです。
成功の為に成長したいなら、ぬるま湯に浸かるのではなく、熱湯や冷水に自ら飛び込む勇気と行動力です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年3月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
あなたが独立成功タイプか、この質問で分かる
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
あなたが独立起業で成功するタイプかは、次の質問で簡単に分かります。
あなたは、何かの指示を受けたら、どうしますか?
では、質問です。
居酒屋で飲んでいる時に、1人遅れて参加した。
私が『皿もらって』と指示をしたとする。
その時、あなたは『お皿お願いします』と店員に伝えますか?
だとすれば、独立成功タイプでは無いので、独立はオススメしません。
独立成功タイプは『箸と皿とおしぼりお願いします』と言います。
独立して成功する人は、1言われれば10やる。
言われなくても、自分の頭で考え行動する。
ポチッとお願いします↓
当たり前のように、かゆい所に手が届く人は成功タイプです。
それが、部下を使っていると、手に取るよう分かる。
えっ何でこれをやってないの?って事が多々ある。
雇われタイプは『言われていませんから』と、言った事しかやらない訳です。
これやってと言えば、これも、あれもって気付いてやるだろ〜と以前は怒っていたが、ある時、気付きました。
雇われタイプと、雇うタイプは人種が違うんです。
何故、言われてない事をやらなけばいけないの?と疑問に思うのが雇われタイプです。
独立には向きません。
あなたは、独立成功タイプですか?
自身を分析して、自分に合った道を進むべきです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年12月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
石原裕次郎を目指せ、人に憧れられる人間になる
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
男なら、石原裕次郎を目指せ。
男が男に惚れる。
口だけじゃなく、心底尊敬され、一生この人に付いて行く、何か有れば一番に駆けつけ身を挺して助ける。
そう思わせる位、魅力ある人間になれば間違えなく成功する。
その象徴が、平成の大スター石原裕次郎さんじゃないだろうか。
石原プロが、映画製作に乗り出し膨大な借金を抱え倒産寸前の時、渡哲也さんが、裕次郎さんに、このお金を使って下さいと言い180万円を差し出した話は有名です。
身銭を切って助けたくなる男、出す渡哲也さんの男気も格好良すぎるが、そうさせる魅力が裕次郎さんには有るって事です。
あなたには、そんな魅力ありますか?
自分がピンチになったら分かります。
ポチッとお願いします↓
以前、一瞬で大儲けした知人が居た。
この時は、ビックリするくらいの人が寄ってきて、一生付いて行きますと言う人が、山程居たらしい。
その後、彼のお金が無くなると、みんな去って行き誰一人残らなかったと言う。
その時、彼は言ってました『一生付いて行くと言ったのは私にじゃなくお金にですね』と。
これが現実です。
あなたが成功するには、お金以上に裕次郎さんのような魅力ある人間になる事です。
その為には、生涯学び続け、魅力ある人、人が集まる人とつるみ、あなた自身を磨き続ける事です。
目指せ石原無裕次郎
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年11月26日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者









