Listen(ききなさい)モーガンフリーマン

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

Listen(ききなさい)モーガンフリーマンが言った言葉です。

成功の為に重要な事は『聞く力』です。

RTR200808080052[1]

社長になろうと言う人は、他の人より優れているから、TOPを目指す訳です。

だから、人一倍自己アピールをする。

その姿に引っ張られ会社を支えてくれる社員が居るのも事実です。強い社長像を作る、これは重要な事です。

しかし、それ以上に『聞く力』を重視すれば、もっともっと社員からも、お客様からも信頼は得れます。

人は自分の話を真剣に聞いてくれる人に好感を持つものです。

ポチッとお願いします↓

感謝

ある上場会社の社長は・・・

私が運良く上場出来たのは、スタッフに恵まれたからなの、私が何にも出来ないから、スタッフの言葉に耳を傾け実行して来ただけなの・・・と言う。

でも、多くの中小企業の社長は真逆です。

部下の意見に耳を傾けようとしない。

俺の言うとおりにやれば成功すると言わんばかりのリーダーシップを発揮し部下を引っ張って行く。

強いリーダーシップも必要ですが、それ以上に『聞く力』は重要です。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

人生とは、結果を出す旅である

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

94203deae12aaf18eec1634cb349309b[1]

 人生とは、結果を出す旅である。

あなたは、あなたと言う名の船の船長です。

大海に出れば、高波にもまれる事も、波一つなく穏やかな日も、悪い事をした訳じゃないのに他国の警備船に追われる日も有るかもしれない。

その全てを乗り越える事が出来るかは、船長の判断に掛かっている。

何で、私だけ・・・

何で、うちの会社だけ・・・

何で、うちの社員だけ、トラブルを起こすのだろう・・・

こんな事を言う責任者がいる。

じゃあ、365日、波一つない穏やかな日が良いですか?

退屈で、死んでしまいます。

あなたの力を発揮する機会がない、あなたじゃなくても、誰が責任者でも良い訳です。

何の評価もされない。

ポチッとお願いします↓

感謝

そんな人生が良いなら、平社員として生涯を終えれば良い。

でも、あなたが成功を目指すなら、次々と押し寄せる出来事に感謝し、乗り越える方法を考え前に進むべきです。

1つ乗り越える度に・・・

あなたの評価は上がる。

部下からは尊敬される。

 注目を浴びる。

話題にされる。

最高じゃないですか?そんな人生って。

刺激有る日々を楽しんでこそ、その先にあなたが目指すゴールが有るはずです。

舵を取るのは、あなたです。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

最悪の社長

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

創業社長は、ワンマンで、わがままで、声が大きく、他人の意見を聞かず、突き進む人が多い。

その道が正しければ会社は大きくなるが、小さい頃の社員には、かなり無茶をさせる。

だから、それに付いて来れず退社した者から創業者は・・・

最悪の社長と言われる訳です。

創業者は、それで良い。

社員に嫌われて良いんです。

日本一の納税を何年も続け、日本中に多くのファンを持つ、銀座マルカンの創業者、斎藤一人さんは・・・

私のファンで居たければ、私と仕事はするなと言ったらしい。実際、銀座マルカンの代理店になった人が、斎藤一人さんのビジネスに対する厳しさを語ってくれた。

ポチッとお願いします↓

感謝

takashiro1[1]

 アメリカの不動産王で、アメリカ大統領選に共和党から出馬中のドナルド・トランプ氏なんかは、元社員から悪口の本を出されている。

ゼロから1000億企業を築いたワタミ創業者、渡辺美樹さんだってブラック企業の代名詞のように言われている。

一代で成功したければ、最悪の社長と言われても、信念を貫き、成功を信じ突き進むべきです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん。

タグ