一発逆転より日々の積み重ね
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【日々の積み重ね】
先日も1000万円を投資して、1円も帰って来なかったと言う人に会いました。
他にも100万円だの300万円だの、騙されたと言う人は山ほどいます。
この方々に共通して言えるのが、日々努力をしないで一発逆転満塁ホームランを狙っていると言うことです。
野球でホームランを狙って大振りすると、三振する可能性が高くなります。
それと同じことなんです。
世界のホームラン王と言われた王貞治選手だって、毎日毎日素振りをかさなかったそうです。
その上で本番に臨み、日々練習してきた素振りと同じようにバットを振った結果が、世界のホームラン王です。
ポチッとお願いします↓
成功したければ一発逆転ばかり狙わないで、日々コツコツと努力を積み重ねてください。
その努力の先にこそ、真の成功があるのです。
日々の積み重ねです。
最後に笑うのは、日々努力を積み重ねた人です。
私自身甘い話しに乗って、3000万円を失った経験があります。
楽して稼ごうとした結果です。
成功したければ、甘い話しに飛び付くのではなく、自身で調べて納得して行って下さい。
日々の努力の先にこそ、成功があるのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年3月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
だからやる、これが成功者の口癖です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【だらかやる】
これから補助金がなくなれば、もっともっとコロナの影響で撤退する飲食店が増えるはず、それなのに何故、今会長は飲食店を始めるのですか?
だからやるのよ。
意味が分からないですよ。
先日こんな会話をしました。
私の決断を無謀な挑戦だと、考える人は少なくないはずです。
飲食に限らず何かを始めるときに、リスクはつきものです。
やらない理由なら、何十と出てくるでしょう。
だからこそやるんです。
やらない理由を並べるのではなく、やる理由を並べて下さい。
ポチッとお願いします↓
空き店舗が増えれば好条件で店舗が借りられます。
飲食店で働いている料理人やホールの人たちが、余っています・・・等々
やる理由だって、考えれば出て来るはずです。
成功する人は〇〇だからこそやるといい、不満を言いながら今の人生を送る人は、やらない理由を並べます。
あなたはどちらの人生を望みますか?
不満を言いながら、一生終えますか?
一度きりの人生です、チャレンジしてください。
チャレンジして失敗しても、それを活かしてまたチャレンジすれば良いのです。
その繰り返しの先には、必ずあなたが望む成功が有るはずてす。
『だからやる』を口癖にして、チャレンジ精神を持ってください。
夢は叶えるものです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年3月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
格好付ける必要はない、成功したければ素の自分を出す。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【素の自分を出す】
強い人は尊敬され、弱さを出せる人は応援されます。
要するに、素の自分が出せる人は応援されるのです。
虚勢をはるのではなく、本来の自分を出せるのが本当に強い人間で成功する人です。
私自身そうでした。
学生の時は弱い自分を隠すために、いきがっていました。
弱い自分を見せてはいけないと言う生き方をした結果、喧嘩になることも多々ありました。
ポチッとお願いします↓
上京して若者が集まる渋谷センター街のど真ん中で、大喧嘩になり渋谷署に連行されたこともあります。
今だったら、迷うことなく『ゴメンなさい』と謝りまれます。
格闘技をやっている強い方々は、一般の方々ともめれば手を出すことなく頭を下げるはずです。
犬でも本当に強い犬は、キャンキャンと吠えません。
社会に出ても同じです。
見栄を張って知ったかぶりをする人は、嫌われます。
分からなければ分からないと言える人は、先輩方から親切に教えて頂け、可愛がられるはずです。
本気で成功したいなら、格好つけずに素の自分を出せば良いのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年3月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者