経営を続けて行きたければ、何が起きても乗り越える強い意志を持つ

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 コロナの中、多くの中小企業が大変な思いをしていると言うのは重々承知いたしております。

経営者達とお会いすると、2つに別れます。

コロナだからと嘆く経営者と、コロナに負けず、どうやって売上を伸ばそうかと考える経営者です。

経営者を続けていると、色々なことが起きます。

自身の経営ミスによる危機

不可抗力による危機

世界的不況による危機

天災による危機・・・

次々と起こる意に沿わぬ出来事を、全てを乗り越えて行くから、経営者として成功の継続がある訳です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

どれだけ嘆いても、成功の階段を登ることは出来ません。

誰も手を差し伸べてはくれません。

あなた自身が、経営者として危機を乗り越える方法を考え、指示を出し実践させるから道は開ける訳です。

どんな状況下でも、社員を守るなければいけない、家族をまもらなければいけない、お客様に喜んでもらわなけれはいけない、それをやり遂げるのが経営者としての責任です。

成功を継続したければ、嘆いている暇は有りません。

打っては無限、成功への道は必ず有ります。

never give up

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

同じ出来事でも、成功者と普通の人は受け止め方が違う

ポチッとお願いします↓

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【心】

運が良いと言う人が居れば、運が悪いと言う人も居ます。

どんな人が運が良くて、どんな人が運が悪いのでしょうか?

実は、どちらも同じ人間なんです。

要するに同じ出来事でも、その人の考え方次第で、良くも悪くもなるんです。

成功者は、何が起きても、私はラッキーと考えているだけなんです。

例えば、事故に合えば、普通の人は、運が悪かったと考えるのに対し、成功する人は、この程度の怪我で済んでラッキーっと考えます。

お客様を他社に取られれば、普通の人は、ふざけるなと腹を立てるのに対して、成功する人は、自分が至らなかった事や、足らなかった部分を気付かせてもらえてラッキーと考えます。

感謝

要するに、同じ出来事でも、考え方次第って事です。

済んでしまった事は、どんなに嘆いてもドラえもんが居なければ、巻き戻せません。

受け入れるしかないんです。

それが分かっているから、成功者は、全てもプラスに考えるだけです。

あなたも、成功したいなら、何が起きてもラッキーと考える癖を付けて下さい。

意に反する事が起きたら、口に出してラッキーと言うようにして下さい。

そうすれば、運気がドンドン上がり、本当に良い事が起こる様になり、成功者になって行きます。

すべきの出来事をラッキーにするのは、あなた自身です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

素晴らしい創業者・お好み焼き千房

ポチッとお願いします↓

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【素晴らしい創業者・お好み焼き千房】

千房の創業者とのエピソードを、御子息の2代目中井社長から、お聞きしました。

A5AB1342-14F5-4F54-9B47-4FF8D788FCB4

2人で歩いていると、ゴミが落ちているのを見つけて『考えられない』と言うので、そうですね、と言って通り過ぎようとすると・・・

そのゴミを父親が拾って『何でゴミが落ちているのに誰も片付けないのか?考えられない』と言ったそうです。

一代で大成功した真の経営者の素晴らしい一面じゃないでしょうか?

他人の悪い事を指摘するだけではなく、気付いた自分がやれば良い、って事です。

感謝

以前、最年少&最年長で極真空手の世界チャンピオンになった塚本先生も、同じ事を言っていました。

黒帯の女子が、トイレにオシッコを飛び散らさないように言って下さいと言った事に対して・・・

自分が偉いからとか関係なく、気付いたなら、あなたがやれば良いでしょ、と。

他人を批難する前に、気付いたら自身でやれば良い、素晴らしい教えです。

他人の悪い所を指摘するのは、誰でもやる事です。

成功したければ、相手を正す為に指摘をするだけではなく、気付いたら自分が率先してやるようにしてみて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ