成功の為にやる事17(ティーアップ)
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【ティーアップする】
あなたの悪口を言う人と、褒めてくれる人では、どちらが好きですか?
100人中100人が、褒めてくれる人と言うはずです。
では、あなたの居ない所では、どうですか?
陰で言われた悪口or褒め言葉が、他人伝えにあなたの耳に入るとしたら、
褒め言葉が嬉しいに決まっている。
目の前で褒められる以上に陰で、
『Aさんが、あなたの事を無茶苦茶褒めてましたよ』
と言われた方が、Aさんへの好感度はUPする。
ポチッとお願いします↓
あなたを成功に導くティーアップとは、本人が思っている以上に、その人の事を、より良く他人に紹介する事です。
あなたが知人を紹介する時、知人の実績をオーバーな位に紹介する癖を付けて下さい。
紹介された人は、あなたに間違えなく好感を持ってくれるはずです。
それは、本人の居ない所でも同じです。
最近会った若手経営者が、先輩経営者の事を本人が居る前では褒めて、私と2人の時には悪口を言った。
今後、この若手経営者とは、個人的に会う事はない。
他人の悪口を聞いて嬉しい真っ当な経営者は居ない。
悪口を喜ぶ仲間が欲しいなら言えば良いが、成功に必要な人脈や経営者と付き合いたければ、悪口はご法度です。
あなた自身の人間力を下げるだけです。
常に他人をティーアップする癖を付けても、悪口を口癖にしてはいけない。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年6月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
成功の為にやる事14【自分の能力を知る】
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【自分の能力を知る】
サラリーマン時代は、会社の規模にもよるだろうが、部署が分かれているから、あなたの担当の仕事をすれば良い。
しかし、独立すると・・・
経理、人事、営業、開発等々オールマイティーにやらなきゃ行けない。
それぞれの分野のプロを採用できれば良いが、新会社に、そんなエキスパートは来ない。
その結果・・・
あなたはキャパオーバーになる。
そうなると、悲劇です。
ポチッとお願いします↓
仮に、あなたの仕事の能力を10とする。
10個の事は、上手くこなせる能力があると考えて下さい。
11個の仕事をしようとすると、どうなるか分かりますか?
1個だげ出来ない。
普通は、そう考えますよね。
それが大間違え。
能力が3,4まで下がる事もある。
キャパオーバー分だけが出来なくなるのではなく、能力がグッと下がります。
これは、私自身も、創業当時から信頼をしてた部下でも起きた現実です。
1言えば、キッチリ仕事をこなす信頼できる部下Fが居た。
年月と共に、有難い事に仕事も増え、売上も上がっていった。
人を入れるが、すぐに辞めて行く。
そうなると、部下Fの仕事量が増える。
すると・・・
昨日お願いした仕事は?
えっ聞いてませんが・・・
???
そうか、私が伝え忘れたのか・・・
それが2度3度あり、伝えた日時を手帳に付けた。
この前にお願いした仕事は?
言われていませんよ。
10年以上、そんな事は一度もなかった。
本人のやる気が無くなったのか?と心配もした。
ところが、私自身に起きた。
キャパを超えると、机の前で、ボ~として半日経っても何も進まない。
何をやって良いか、分からなくなる。
あなたは、スーパーマンじゃない。
成功の為には、自分自身の仕事をこなせる能力を知る事です。
己を知れ。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年5月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
成功為にやる事13【全ての出来事を受け入れる】
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【全ての出来事を受け入れる】
人生ってアクシデントがあるから面白い。
こう考える人が成功する。
生きていれば、意に反する出来事が次々とやってくる。
その時、どう考え行動するかで、あなたの人生は変わる。
ポチッとお願いします↓
先日、往復4時間電車に乗る事があった。
Blogの下書きが出来る、そう考え携帯を見たら、何とバッテリーが10%以下になっている。
えっ〜マジ〜何で充電しなかったのだろうと嘆いても何も変わらない。
でも、携帯が使えないなら手帳に下書きをすれば良い訳です。
お蔭で、往復の電車で手帳に何個もの下書きが出来た。
嘆く事より、受け入れる。
受け入れると、では次は何をすれば良いのか?と次の行動を考える事が出来ます。
嘆いても、起こってしまった事実は変わりません。
受入れ、次の一手を考える癖を付ける事が、成功には必要です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年5月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事