居酒屋で愚痴を言う人生と夢を熱く語る人生、あなたはどっちですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【気持ち次第】

 お金持ちの家に生まれた子がうらやましい・・・

親が偉かったら・・・

上司に恵まれないし・・・

こんな感じて、愚痴を言いながら居酒屋で飲むサラリーマンって居ますよね。

そんなに愚痴を言って、人生が良くなるのでしょうか?

NOです。

NOだと言う事は、本人が一番分かっているはずです。

ここで2つの人生の選択が有ります。

1、愚痴を言いながら、居酒屋で飲んで盛り上がる人生。

2、現実を受け入れ、夢実現に突き進む人生。

ポチッとお願いします↓

感謝

現実を受け入れ問題に立ち向かい1つ1つ解決し前進すれば、その先には成功が待っています。

思想が現実化すると言うように、言葉を脳が受け取り現実になるんです。

と言う事は、マイナスの言葉は、実際の人生に悪影響しか与えないって事です。

逆に言えば、どんな環境下に置かれていても・・・

絶対に成功する。

億万長者になる。

豪邸に住む。

犬猫の楽園を作る(これは私の夢です)

OIG2

 声を大にして、自身の夢を語って下さい。

プラス言葉を口癖にすれば、間違えなくあなたの人生は上向きになって行きます。

辛い時こそ、明るく前向きな言葉を意識的に使って下さい。

夢は叶う。

叶えるかは、あなたの気持ち次第です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年6月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

自身の格好良さを優先するのか?お客様が求める格好を優先するのかで、成功出来るかが決まる。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【お客様目線】

以前、知人に連れられ、独立したばかりの女性が初めたスナックに行きました。

元々クラブで働いていたらしく、見た目も綺麗で接客も慣れているって感じででしたが、薄化粧にGパン姿です。

また行くにはなりませんでした。

1年立たずにこの店は閉店したようです。

当然ですよね、元々クラブの時のお客様は、そんな格好で接客されればリピートするはずがありません。

お店を成功させたければ、お客様が何を求めているかを考え、プロとして自覚を持つべきです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 私も不動産として独立した当初は、ヒゲを生やしたり、茶髪だったり、ロン毛だったり、当時流行ったデザイナーズブランドのスーツだったりと色々な営業マンを雇っていました。

そんな従業員を見たお客様から、『國武のところはホストクラブみたいだね』と言われ、翌日から銀行員のような髪型服装をするように社員に告げました。

成功したければ、お客様の言葉に耳を傾ける事です。

自身の格好良さ優先するのか、お客様が求める格好を受け入れるかがあなたの成功への分かれ道です。

ビジネスを成功させたければ、お客様がどのような格好が求められているのか?よく考えて実践すべきです。

お客様に好感を持って頂けるからこそ、ビジネスの成功があるのです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年6月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

売上UP以上に成功の為に必要な事

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【経費カット】

先日、アパート経営をしている資産家が、お金に苦労する人は無駄が多過ぎるから、資産が作れないんだ、と言っていました。

この方はゼロからローンを組み、アパートを買って行き資産を作ったので説得力が有ります。

細かな話しですが、こんな会話をしました。

國武さんは、皿なんか洗わないよね?

いえいえ、今グループの馬肉屋で人が居ないから、毎晩のように洗っています。

そうなの?偉いね、皿を洗う時に水を出しっ放しにする?

いえいえ、私は小まめに止めます。スタッフを見ていると出し放で、勿体無いって感じるんですよね。

流石、それが資産を作っる人なのよ。

ポチッとお願いします↓

感謝

 私もこの方と同感です。

成功する為に収入を増やすのは当然ですが、それ以上に無駄な経費をカットする事が重要なんです。

水なんて大した事ないって思う人は、他でも無駄が多いはずです。

実際、前シェフは無駄過ぎるくらい水を出し放でした。

辞めてから、仕入れ価格は半分になりました。

光熱費をまとめている会社からは、お店は辞めたんですか?と連絡が来る程、光熱費も安くなりました。

あなたも、本気で成功したいのなら、収入を増やすのと同様に、経費カットにも力を入れて下さい。

年収が1億円もあるのに資産を作れない人も居れば、1千万円以下の年収で資産を作る人がいるんです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2024年6月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師