倍返しだ〜、一昔前流行った半沢直樹の言葉を成功の為に使って下さい。

独立起業、伝説塾のあったか社長、國武栄治 です。

感謝

恩返し】

成功したければ、受けた恩を返す人間になって下さい。

何かをプレゼントされた、ご馳走になった、仕事の手助けを受けた・・・

昔半沢直樹のドラマで、倍返しだ〜と言う言葉が流行りましたが、恩は忘れず倍返しする気持ちで頑張れば成功もし易いはずです。

EC39F08B-6AE5-41B8-A21F-13666B8638E5

成功しない人は、ご馳走になればラッキーとしか思わないんです。

成功したらご馳走させて頂きます、と言いますが、どれだけ収入が増えてもお返しをする事はありません。

だから、成功したかと思っても、あっと言う間に消えて行くのです。

水商売で大成功した2人の女性は、ホステス時代に給与の半分は、お客様への恩返しと言って使っていました。

ポチッとお願いします↓

感謝 

先日、売れないホステスから誕生日だから来てと、別のお客様からもらったブランド品の写真付きでメッセージが来ました。

いかにも、プレゼントを持って来いってメッセージだったので、無視しました(^^)。

成功しない人はtake takeで、成功する人はgive give giveです。

私は20歳で上京し、若い時随分御馳走になった方々と今でも食事をし、御馳走させて頂いたり、帰りのタクシー代を払わせて頂いたりしています。

当然ですが、仕事を頂いているお客様の店でお金を使うようにもしています。

成功したければ、受けた恩は倍返しする人間になって下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

成功したいのなら小学校でも教わった簡単な事を実践して下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【有言実行】

成功したければ、口で言った事は実践して下さい。

言葉と行動が一致しない人は、成功できないだけでなく、信頼を失うことを覚えておいて下さい。

SNSの時代為なので何かをお願いされれば、気軽に引き受けて何もしない人が沢山います。

尊敬しています、応援しています、集客に協力します、などと言いながら実際には何一つやらない人達です。

それでは、相手からの信頼を無くすだけです。

言葉の重みを考えて下さい。

口に出して言った事はあなたが忘れていても、相手は忘れません。

言葉の重みは、政治家の失脚を見ても明らかです。

ポチッとお願いします↓

感謝

口に出して言ってしまった事は、どんどん一人歩きして行きます。

あなたが軽い気持ちで言ったことでも、相手はそれを信じたり期待してしまうものです。

本気で成功したいなら、自分が発した言葉に責任を持って下さい。

有言実行、実行して下さい。

それが信頼に繋がり、成功に繋がるのです。

八方美人で何でも引き受けて実行しなければ、信頼を失うだけではなく、嘘つきのレッテルが貼られてしまいます。

自身の首を絞めているだけです。

成功したいなら、発した言葉に責任を持って下さい。

言った事はやる、小学校で教わったはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

成功の為の支出

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【支出】

成功者を継続する人は、成功する未来の為にお金を使います。

私利私欲の為や、自身が楽しむ為にお金を使うのでは無いと言う事です。

私は独立起業して34期目になりますが、多くの経営者が消えて行くのを見てきました。

その多くは、会社がちょっと軌道に乗ったら、ブランド物や高級車を買ったり、クラブで豪遊したりと、私利私欲の限りを尽くし消えて行きました。

逆に成功を継続ている人達は、成功する未来の為にお金を使っています。

 1.自己成長の為の支出 

2.売上を伸ばす為の支出

3.社員や他人を応援する為の支出 

ポチッとお願いします↓

感謝

1は自身の成長の為の勉強会やセミナー、本などに使うお金です。

2は大切なお客様の接待などへのお金です。

この支出が上手く、億を稼いだホステスさんを私は何人も見て来ました。

収入の3・4割をお客様へのプレゼント代に使い、その何倍ものリターンを得て億の収入を得ていました。

3は利益の何%をボランティアに使うと決めて支出したり、成功を目指す青年を自分の若い時のように感じ応援するお金です。

また、利益を出来る限り社員に分配し、社員の幸せにお金を使っています。

成功を継続する人達は1.2.3を優先した上で、余ったお金で贅沢をしています。

あなたも成功の継続を望むならば、私利私欲ではなく、未来の為に使って下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ