成功する人としない人の行動の違い
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【利他】
成功する人としない人の違いの1つが、利他の心か損得かです。
食事に誘った時、成功しない人はどこに行きますかと先に聞きます。
それに対して成功する人は、自身の予定を先に見て返事をします。
昔、寿司や焼肉と聞けば行くといい、居酒屋と言えば断る部下が何人かいました。
全員成績も悪く、結果を出せずに辞めて行きました。
最近、私は色々な会を開催しています。
会に誘うと偉い社長や有名人は来ますかと聞く人がいます。
そんな人は、2度と誘いません。
ポチッとお願いします↓
要するに成功しない人は、自身の損得で判断し、成功する人は、利他の心で判断するのです。
私自身誰かに誘われたらまずは手帳を見て、空いてればイエスと言って人付き合いをして来ました。
気に入っている相手からの誘いは、なるべく沢山参加するようにして、深く濃い関係を築くように心がけて来ました。
逆に損得の塊のような人からの誘いは、手帳を見ることもなくお断りしています。
成功の為に誰と付き合うかという事が凄く重要なんです。
本気で成功を考えているのならば、あなた自身が利他の心を持ち、より多くの利他の心の持ち主と深く濃い関係を築く行動をして行って下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年6月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
成功出来ないのは、あなた自身が壁を作っているからです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【何とかなる】
出来ないと言う言葉は、自分で出来ない壁を作っているだけなんです。
出来ると言って行動すれば、何とかなります。
これが成功する人としない人の言葉の違いなんです。
人間には無限の能力が備わっています。
実際、人間は能力の5%しか使っていないと言う学者もいます。
火事場の馬鹿力と言う言葉があるように、人間は大ピンチに遭遇すると無意識のうちに、とんでもない力を発揮します。
という事は、普段その能力は使っていないという事なんです。
と言うよりも、その能力を持っている事にすら気づいていないのです。
ポチッとお願いします↓
ですから、あなたが成功したいと願うなら、その能力を引き出して下さい。
その為に出来ないと言うのをやめて、『出来る』『何とかなる』と言うようにして下さい。
思考は現実化すると言われるように、あなたが何とかなると思えば何とかなるんです。
重要な事は、心の底から何とかなるとあなた自身が思い込んでいる事なんです。
自分自身が思い込む為にも『出来る出来る何とかなる何とかなる』と何度も何度も口出して言って下さい。
そうすれば、脳は単純ですから、本当に出来たと思い込みます。
脳が思い込むまで、何度も何度も口に出して言い続けて下さい。
本気で成功したいのならば、出来ない壁を作らない事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年6月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
お客様の心を掴む、簡単な行動。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【スピード】
日々変化の早い時代だと言う事は、誰もが感じているはずてす。
そんな時代劇だからこそ、成功したければ、スピード重視です。
電話に出れなければ、直ぐに折り返し、メールが来れば極力早く返信して下さい。
アナログの時代でも、成功して行った人達は、スピードを重視して来ました。
お客様の心を掴むのは、そんな簡単な事なんです。
あなたが、お客様の立場だったら、どうですか?
あなたが連絡したら、即連絡のある営業マンと、1日後に連絡の来る営業マンだったら、どちらを信頼しますか?
ポチッとお願いします↓
当然、即の方ですよね。
逆に、1日連絡が無ければ、その間イライラするはずです。
成功の為にお客様の心を掴みたければ、即即を実践して下さい。
要するに、常にお客様の気持ちになって行動しろと言う事です。
何をすればお客様が喜んでくれるのか?
何がお客様の為にベストなのか?
ココを第一優先に考えて行動すれば、あなたは間違えなく成功出来ます。
成功したければ、即・即・即です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年6月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人