八正道⑤正命(しようみょう)
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【八正道⑤正命(しようみょう)】
正命とは、正しい生活を送る事です。
生活の基本である衣食住を、正しく行う事が正命です。
正しい衣食住とは、食べ物を粗末にせず、健全な方法で得たお金で健全な生活を送ると言うことです。
健全な方法とは、あなた自身の良さを生かし、あなた自身が幸せを感じ、周りの方々にも幸せを感じるて頂ける方法です。
ポチッとお願いします↓
あなたの命が喜んでいる状態で仕事を行ってください。
与えられた衣食住を無駄にすることなく、かといってそれらの事物に執着もせず、周りに迷惑をかける事なく、この世で精一杯あなたの命を生かし精一杯生きる事こそが正命です。
ある程度成功してしまうと、食べ物を無駄にしたり不規則な生活になりがちですので、成功を継続したければ正命を実践してください。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年11月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仏教の教え
八正道④正業(しょうごう)
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【八正道④正業(しょうごう)】
ポチッとお願いします↓
捕まらなければ良いのではなく、お天道様に胸を張り恥じない行動を行って下さい。
私は色々な方々から、色々なビジネスを持ちかけられます。
そのほとんどがお断りします。
すると相手は、『会長くらい人脈があれば、間違いなく儲けることが出来るのに、何故やらないんですか?』と必ず言われます。
私は相手が喜んでくれないものは、ビジネスはないと考えております。
儲けはお客様が喜んでくれた結果として頂けるものです。
法に触れないとしても、相手が損をしたり苦労すると分かっているビジネスは正業とは言えません。
真の成功者になりたければ、相手に迷惑をかけない行動、正業を行い稼いで下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年11月16日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仏教の教え
八正道③正語(しょうご)
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【八正道③正語(しょうご)】
正語とは、正見で冷静に見たものに対して正しい言葉を使うと言う事です。
正しい言葉とは、きれいな言葉であり他人に元気を与える言葉です。
嘘をついたり、他人を傷つけるような言葉はご法度です。
あなたの意識が言葉として出てくるわけですが、逆に言えば言葉すれば意識がそちらに向かうと言うことです。
例えば無理無理無理とか言っていると、できることも無理になってしまうのです。
言葉と感情が一致してしまうのです。
ポチッとお願いします↓
そのくらい言葉には、あなたを左右する力があるのです。
だから常にプラスの言葉を発し、周りを元気にする言葉だけを発してください。
正見で説明した部下が悪いことをした時に、汚い言葉で怒鳴ったりしないで、綺麗な言葉と正しい言葉で冷静に伝えて下さい。
そうすれば、部下に要らぬ反感を買う事もなく、部下はに慕われ、部下はあなたの為に頑張ってくれるようになり、あなたの成功を支えてくれるはずです。
言霊と言われるくらい、言葉は重要なことを忘れないで下さい。
一度発した言葉が一人歩くする事もありますので、発する言葉は慎重に。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年11月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仏教の教え