成功に導く仏教の教え『四苦八苦』

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【四苦八苦】

仏教の教えに四苦八苦と言う言葉が有ります。

生まれる苦しみ

老いる苦しみ

病を患う苦しみ

死ぬ苦しみ

大切な人と別れる苦しみ

嫌いな人と出会う苦しみ

欲しくても手に入らない苦しみ・

肉体的・精神的な苦しみ・・・

生きていると悲しいことや、思いどおりにならないことが沢山あります。

自分の思った通りに事が進めば、気分がいいし、やる気もでるはずです。

ポチッとお願いします↓

感謝

しかし、いつまでも良い状態が続く訳では有りません。

さまざまに変化していくのが人生です。

むしろ、思い通りにならないことの方が多いのではないでしょうか。

そんな時、早くこの苦しみから解放されたい、どうしたら苦から逃れられるのかと、逃げる心が湧いて来るはずです。

しかし、逃げても何の解決にもならないのが現実です。

逃げていたら解決しないどころか、新たな苦しみまで生じてしまいます。

ですから、苦しみから逃げ隠れせず、自分が何に苦しみ、何に悩んでいるのかを、しっかりと自覚することが大切な事だと言うのが仏教の教えです。

成功を目指すなら、嫌な事、苦しい事から逃げずに向き合い解決する事に全力を尽くして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年7月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仏教の教え

成功に必要なブッダの言葉『心・体を健全に保ち、どんな時も友だちに誠実に』

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【ブッダの言葉1】

心・体を健全に保ち、どんな時も友だちに誠実に

心と体をつねに健康な状態にしておくことは、人生を精一杯楽しむためにもっとも重要なことです。また、「富」とは金銭的な意味で考えられがちですが、それが、本当に意味するものとは、強欲にならず平穏な心を持つこと。そして真の友情関係とは、自分と相手に誠実でいることなのです。

これは、ブッダの言葉です。

どれだけお金が有ったとしても、心と体が健全でなければ、幸せとは言えないし成功者にはなれません。

成功出来ない多くの人達は、自分が成功する為に相手を利用する事しか考えていません。

だから、いざあなたが困った事に助けてくれる真の仲間が居ないのです。

本気で成功したいのなら、相手を利用する事など考えずに、相手にも自分にも誠実になって下さい。

健全な心、健全な身体を保つ為にも、利他の精神で相手のお役に立つ事を考えて行動するようにして下さい。

そうすれば、真の友情関係が生まれ、あなたの成功の為に多くの仲間たちが応援してくれるようになるはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年5月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仏教の教え

伏線の回収

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【伏線の回収】

仏教の教えに『伏線の回収』と言うのが有ります。

今あなたの意に沿わない出来事が起きたとします。

あなたが、うゎ〜と声を上げる程辛い出来事だとしても、後になってみればその辛い出来事のおかげで今素晴らしい結果を得たと言う経験がある人は多いはずです。

これが伏線の回収です。

だから、どんなに辛いことが起きたとしても、安心して自分が信じた道を進むようにと言う教えです。

多くの方々はうゎ〜と言う事が起きると、心が折れてしまうのではないでしょうか?

ポチッとお願いします↓

感謝

成功する人は、すべての出来事は自分自身を成長させてくれものだと考えています。

だから心が折れることもなく、意に沿わない出来事を自分自身の成長の力にしてしまうのです。

嘆いたり腐ったりする暇があったら、乗り越えた先の夢実現を想像して前に進むことだけを考えて下さい。

それが成功する人の、思想であり行動です。

 意に沿わない出来事が大きくなったとすれば、それなあなた成長した証です。

神様は、あなたが乗り越えられないような試練は与えません。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年3月14日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仏教の教え