【本気で変わる気が有るのか?】
今の人生に満足していない人は多い。
あなたは、どうですか?
そして、満足していない人は、新たな道を探し、セミナーや交流会に参加する。
ところが、せっかく参加し、良いヒントを聞いたのに、素直に受け入れ、行動に移す人は少ない。
何故ですか?
自分の意思で、一歩踏み出し、ヒントを得たはずなのに、行動しない。
先日も、あるセミナーがあり、終了後、私に質問して来た人達が、数名いた。その方々に、真剣に、本気でアドバイスをした。しかし、最後は、でもですね・・・・
と言い、行動に移す気配なし。私と成功者は違う。この人には出来ても、私には出来ないと、行動する前に決めつけるようだ。
新たな事を取りれ行動するにはエネルギーがいる。勇気がいる。現状のままの方が楽。でも、今に満足はしていない。
今の人生から脱出するのは、あなた自身の意思と行動しかない。勇気を出して、一歩踏む出したなら、もう一歩、踏み出しませんか?
タグ
2014年9月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
独立・起業を目指す方々へ
2008年4月に、初めてメルマガを発行しました。
これが初号です。http://archive.mag2.com/0000263397/00000000000000000.html
16歳から、何故、社長を目指したのか?
どのようにして、社長になったのか?
社長になってから、色々なトラブルを、どうやって乗り越えて来たのか?
現在に至るまでを、書き続けて来ました。
独立・起業を目指す方々には、参考になるはずです。是非、お読みください。
タグ
2014年9月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:メルマガ
営業「虎の巻66条」(基礎編18)
18、商品の良さを分かってくれない人には売らないと、ハッキリ言う。
誰もが、自分が説明を理解する能力が有り、商品の良さを理解出来る人間だと思われたい。
営業は、人の心理を読む事が重要です。あなたには、この商品はまだ早いとか、この商品の良さは、まだ分からないだろうと言われれば、そんな事はないと、むきになるのが人間です。
だから、初めに、「商品の良さを分かってもらえない方には、無理に買って頂こうとは考えていませんので、ご安心してお聞きください。押し売りをするつもりは、御座いませんから」と言って下さい。
この言葉には、2つの力が有ります。
初めに書いたように、自分は、この商品の良さが分かる人間だと思われたいと言う事と、もうひとつは、無理に売り付けられないから、心を開いて、前向きに話を聞く体制にさせる事が出来ると言う事です。
理解出来なければ、かっこ悪い。押し売りされないから、安心して聞ける。この2つの事から、真剣にお客様が、あなたの説明を聞く事が出来、商品の良さを理解してくれる。商品の良さが、理解出来る事で、断り辛くなる。だって、断れは、商品の良さが理解出来ない人間って言う事になるからです。
分かりますか?ちょっとした人に心理です。だから、営業は、女も口説けないようだと成績も上がらないと言われますよね、相手の心理を理解して会話をするって事です。
ある女性の方が、男性と2人で食事をした後に、私達が飲んでいる所に合流した。デートしているはずの彼女から、電話が有り、私達の飲み会に乱入して来た訳です。来るなり、ガンガン飲み、今まで一緒居た男性への愚痴が始まった。
○○さんは、見た目は良いんだけど、全然、女心が分かってない。初めてのデートでしょ、美味しいワインでも飲みたいじゃない、彼が、ワインのボトルでも頼みましょうか?って言うから、ちょっと遠慮して、いえ、私はそんなにお酒は飲めませんから・・・って言ったら、そうですかと言われ、グラスワイン1杯を、ちまちま飲むはめになったのよ。食事だって、遠慮して少しずつ、女らしく食べてたら、少食なんですねって言われ、何か腹一杯、食べれなかったのよね~ストレスが溜まったわ・・・・・
見た目はダンディーでカッコいい男の方なのに、相手の心理を読み取る事が出来ないと、このような結果になる。ちょっとした心理を読み先手を打つ事が重要なんです。
私は、若い頃、初デートの時、○○ちゃんは、ホント綺麗だよね、それなのに私なんかとデートしてもらって、本当に申し訳ないし、有難いし、他の男性諸君が、怒っちゃうだろうな~と言う。そうすると、女性は、そんな事無いですよ、私そんなにモテないし、國武さんの方が、モテるでしょ、沢山、女の子が居るんじゃないですか・・・・・
こんな会話になる訳です。女性の心理を突いた先制攻撃で、女性の心を開かせる事が出来、その後の会話が弾み、楽しくデートが出来る訳です。
相手の心理を突くって重要なんです。だから、営業では初めに、商品の良さが分かって頂けないお客様には・・・・・と先制攻撃をする事が、あなたの営業を優位に進める事になる訳です。
タグ
2014年9月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:営業「虎の巻66条」