相手への不満は、あなた次第で無くなります。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【自身を変える】

飲んでいて奥さんの愚痴を言う人をよく見かけます。

妻が直ぐに怒るのを何とかしたいんです。

妻がきつい事ばかり、私に言うんです。

そして、何とか妻を変える方法は無いですか?と相談をしてくるのです。

あなたは、どう接しているのですか?と尋ねると・・・

そんなに怒るなとか、優しくしろとか言うけど、全然変わらないんですと言います。

相手を変えようと思うより、自分がもっと相手に寄り添い優しくするようにしたら、相手も変わります。 

ポチッとお願いします↓

感謝

相手を変えるより自分が変わる方が、100倍は楽です。

相手があなたに厳しい事を言うとしたら、原因は自分の方にあると考えて下さい。

あいつが悪い、あいつが間違えている、あいつが・・・あいつが・・・と言ってるうちは、何も変わりません。

まずは、自分自身が変わる事です。

相手を責めたり反発するのではなく、ゴメンね、いつも有難うね、と言ってみて下さい。

以前、私のアドバイスを素直に受け入れて、ある時から、ありがとう、ありがとうと、妻に言うようにした人が居た。

それまで、きつかった妻が、感謝の言葉を口にするようになり、以前の妻とは別人のようになったと言っていました。

成功したければ、相手との関係が上手く行かない時は、まずは自分を変えてみて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年12月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

ダルビッシュ選手の成功の根源

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【時間】

9時ー5時勤務・週休2日・ゴールデンウィーク・夏休み・盆休み・正月休みを取り、趣味の時間を確保して・・・

だったら成功など口にするな~

冒頭の言葉は社会人2階年目で、いずれ独立して社長になりたいと言いつつ、今残業させられるから転職しょうか悩んでいる青年との会話です。

今、大リーガーとして大成功しているダルビッシュ選手が、こんな事を言っています。

土日・夏休み・冬休みが消え、みんなが友達と遊ぶ時間に練習していたから今がある、と。

ポチッとお願いします↓

感謝

 私の周りで独立して成功の継続が出来ている社長達は、今は現場を離れゴルフや旅行を楽しんでいます。

しかし、独立当初は24時間365日、サラリーマンの何倍も働いて今の基盤を作って来たのです。

私自身、独立から3年は正月も盆も365日休まず、1日3時間位の睡眠で毎日朝早くから、夜中まで仕事をしていました。

あなたが人一倍能力があり、ITや錬金術に長けているなら、楽して成功を納め稼げるかも知れません。

一般的な並レベルか、並みより少し上くらいなら、本気で成功を目指すなら人の何倍も働いて下さい。

達成したい夢があるなら、不平不満など言ってるだけ時間の無駄です。

あなたが前向きに働いた時間や、成功の為に努力した時間は、あなたの成功の糧となり裏切る事は有りません。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

大記録・大成功の陰に努力あり

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【努力】

生まれつき天才と言われる人はいるかもしれませんが、そのほとんどは人一倍の努力をした結果です。

今年ヤクルトの村上選手が三冠王を取りましたが、その前の三冠王は18年前に平成でたった1人SoftBankの松中信彦選手だけです。

438513A5-7258-493C-9142-B893B287A078

 

それほど大変な記録を出した松中選手だって、ドラフト2位指名です。

プロに入り人一倍の努力をしたから、三冠王の栄冠を勝ち取ったのではないでしょうか。

だから、松中選手にサインを求めると『努力』を書いてくれます。

努力は実る。

努力は裏切らない。

努力すれば夢は叶う。

ポチッとお願いします↓

感謝

 こんなメッセージが込められているのではないでしょうか。

世界のホームラン王と言われた王貞治選手だって、現役時代は接待の会食の後ですら宿舎に戻り素振りを何百回もしていた話しは有名です。

あなたは、どうですか?

成功したいと言いながら、それに伴った努力をしていますか?

YESなら、間違えなく夢は現実になるなはずです。

自他共に認めるだけの努力をしているのに結果が伴わないとしたら、それは間違った努力になっているはずです。

例えば、野球を知らない人から、野球を習っても上手くならないはずです。

会社経営者が分かっていない人から学んでも経営者として成功は無いはずです。

本気で成功したいのなら、自分に合った師匠に学び、人一倍の努力です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ