これが大成功する経営者です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【危機感】
経営者として成功を維持するために必要な事です。
私は、今でも忘れる事のない出来事が有ります。
初めて、不動産業界に入った会社の社長は、イケイケで超強烈な営業マン上がりでした。
私の上司の話によると、お客様のお宅で買うのか買わないのかはっきりしろ~とテーブルの上に片足を、ド~ンと上げるような人です。
社内でも社長が営業部に来るだけで、ピリピリムードになります。
そんな社長が銀行に出向く車に同席し、運転手に対してガンガン言う空気の中、社長が私に・・
國武、お前は、寝られない事は有るか?
いえ、御座いません。
そうだろうな、お前は、いいな。俺は、社員の給料や生活を考えると、寝られない日もある。
ポチッとお願いします↓
この言葉に本当に驚き、一生忘れません。
イケイケで強気の社長でも、繊細な心がある事に驚いたのは勿論ですが、順調に売上が伸びている中でも、常に危機感を持って会社経営をしている事が、成功を継続するには必要なんだと学びました。
この会社、今は大会社になっています。
今が手く行っているからって、危機感を忘れない事です。
成功の継続をしたければ、良い時こそ危機感です。
良い時は、心にもお金にも余裕が有ります。
そんな時こそ、次の一手です。
経営者として強気の中にも危機感をもって下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年2月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
お金儲けの能力が高いだけでは、成功の継続は無い
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【人間力・人格・人徳】
人間力・人格・人徳を付ければ、多くの人に慕われ、ファンが出来、成功し易くなるはずです。
人間力とは、知識やスキルだけでなく、精神的な強さ、人との関わり方、自己管理能力が高く、人からの信頼が厚く、リーダーシップ、問題解決能力、コミュニケーション能力、忍耐力などが、人一倍高い人です。
成功する為の大きな力になります。
人格とは、その人の性格や品格、価値観、行動の一貫性を表すもので、誠実さ、責任感、正義感、思いやりなど、その人がどんな人間かを示すもので、その人の性格や品格を表すものです。
ポチッとお願いします↓
人徳とは、周囲から自然と尊敬され、慕われるような人格者で、多くの人に好かれ、信頼される人です。
人間力を高め、人格を磨くことで、最終的に人徳が身に付くはずです。
その為には、自身の私利私欲ばかりに走らず、ボランティア活動に参加したり、定期的に街の掃除をしたり、毎日一日一善を実践する事をお勧めします。
口だけ利他の精神の人との付き合いは避けて、本物と付き合って下さい。
本物とは口だけではなく、実践している本当に徳を積んでいる人達です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年2月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人