何をやっても成功する人と、何をやっても上手くいかない人の違いの1つがこれです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【極め】
何をやっても成功する人と、何をやっても上手くいかない人の違いの1つがこれです。
1つの事を結果が出るまで、本気でやり続けるか否かです。
よくサラリーマンが会社への不満を言い、ネットワークビジネスやサイドビジネスに手を出しては、失敗した話を聞きます。
そもそも毎月給料をもらっている本業への不満を言ってる時点で、良い仕事なんか出来るはずがないんです。
そんな人が副業やったって、上手く行かないのは当然の事です。
ですから、もしあなたが本気で成功を願うなら、まずは1つの事に集中して結果を出して下さい。
ポチッとお願いします↓
どうしても会社のやり方に納得が行かなかったり、上司に不満があって、文句を言いながら働くなら転職すべきです。
何でも良いから、まずは1つの仕事に打ち込んで、結果を出して下さい。
成功する人達が何をしても成功するのは、成功するまで1つの仕事に打ち込むからです。
ある程度成功して部下が育っていれば、同時進行で2つ3つとビジネスを成功させることをありますが、基本的にはあなた自身が1つの事に打ち込み、その仕事を極めてプロになるから成功するのです。
それが、成功する人達の共通の行動です。
まずは一点集中で、成功を掴んで下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年2月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
成功する為の極意があるとすれば、コレです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【当たり前の徹底】
成功したいと言う青年から、アドバイスを求められました。
挨拶や時間約束を守ると言った当たり前の事を当たり前にやり続け、人から喜ばれる事をしないさい、と言いしました。
すると、そんな事じゃなくて、会長が成功する為にやって来た事を教えて下さい、と言うのです。
だから、今言った事だと言っても、信じようとしません。
成功しない人って、ウルトラCがあると思い込んでいるから、何もしなくて儲かるとか、楽して儲かる方法に飛び付くのです。
そして、儲けられずに騙されたと騒ぎます。
ポチッとお願いします↓
成功したければ、ウルトラCなど考えないで、当たり前の事を当たり前にやり続けて下さい。
その上で、お客様が喜ぶ事を、徹底してやって下さい。
そうすれば、あなたは多くのお客様から信頼を得て、応援されて成功して行きます。
本気で成功したいのならば、多くの方々から信頼を得る行動をし続ける事なんです。
それが、当たり前の徹底&他人に喜ばれる行動です。
成功に近道など有りません。
もう一つ大事な事は、あなたが大好きで本気で打ち込める仕事を選ぶ事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年2月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功法則
真の仲間って何ですか?あなたには真の仲間がいますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【真の仲間】
真の仲間ってなんですか?
あなたのことを褒めてくれて、心地よくしてくれる人ですか?
経営者連中と飲んでる時に、独立したばかりの若き経営者に、私が厳しくアドバイスをしました。
その彼が帰った後に、こんな会話をしました。
くにちゃんは厳しすぎる。
厳しく言ってあげないと、彼の会社は1年持たないから。
持たないのは分かるけど、他人なんだからそんな真剣に言う必要ない、嫌われるだけだって。
潰れるってわかってるなら、言ってあげればいいじゃない。
言うだけ無駄だし敵を作るだけだから、褒めてやってればいいのよ、それが良い人間関係を続けるコツだから。
ポチッとお願いします↓
確かに彼らが言うように良かれと思い、アドバイスをしても、相手との深い信頼関係がなければ受け入れないだけでなく、敵を作る事になります。
だから言わないと言うのは、真の仲間ではないからです。
私は相手のこ事を本気で思い、はっきり物事を言うので敵も作りますが、真の仲間も沢山います。
成功したければ、あなたの事を本気で心配し、アドバイスをしてくれる厳しい仲間を作る事です。
肩を組んで酒を飲んだり、時には激論を交わし、お互いが切磋琢磨し競い合う、それが真の仲間です。
そんな仲間を増やして行けば、あなたは間違えなく成功出来ます。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年2月16日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り