出来るから、スタートすれば道は開ける
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【出来ないを出来るに】
以前箱根の温泉に行ったら、建物の中の改築がされていて凄く良くなっていました。
ソフト面(サービス)でもコンサルを入れたらしく、凄くお客様に喜んで頂けるサービスを心掛けている感じでした。
しかし、食事やお風呂の時間だけは昔のままで、終わりが早く、朝が遅いのです。
東京で通常業務を終えて、泊りに行ける距離に有るのが箱根で、翌朝、早く出れば通常通り仕事に行く事も出来る距離です。
しかし、仕事が終わって来れば20時過ぎてしまい夕食は食べられません。
朝も6時から食べられればイイのですが、その時間はまだやってません。
ポチッとお願いします↓
人員の問題で出来ないと言うのです。
ココが成功する経営者との分かれ道です。
お客様が遅い夕食を望むなら、早い朝食を望むなら、それは無理ではなく、やると決めて出来る方法を探せば、他社の差別化が出来、間違えなくお客様は増えるはずです。
温泉業界の事も分からず何を言ってるのと、関係者は思うでしょう。
でも、お客様目線とは、そういうものです。
温泉業界に限らず、業界の常識を捨ててお客様目線で、出来る方法を考え実践するから成功するのです。
「出来ない」ではなく、「必ず出来る」からスタートすれば、必ず道は開けるはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
こんな事を言っていませんか?あなたは、成功出来ないタイプ?成功するタイプ?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【未来】
資金があれば・・・
あの時、背中を強く押してくれれば・・・
もう少し若ければ・・・
もっと強く勧めてくれれば・・・
口癖のように後悔を口にする人がいます。
あの時、決断すれば・・・
あの時、一歩踏み出す勇気が有れば・・・
あの時、せっかくのチャンスだったのに・・・
始めの3つと後の3つの違いが分かりますか?
始めの3つは何かの責任にしていて、典型的な成功出来ないタイプです。
後の3つは自分自身の責任だと感じているから、今からでも行動すれば成功出来るタイプです。
ポチッとお願いします↓
あなたは、どちらですか?
失敗や後悔は誰にでもあります。
どの道を選択したとしても、正解かどうかは誰にも分かりません。
成功したいのなら前記したような言い訳はせずに、目標実現の為に行動して下さい。
やり続ければ、その先には成功しか有りません。
後悔を口にしても、時は戻りません。
本気で成功したいなら、つべこべ言う前に行動して下さい。
本気で成功したいなら、過去を後悔するより未来だけを見て行動するしか有りません。
重要なのは、これから先の未来に向けて、あなたがどう行動するかです。
過去は変えれませんが、未来はあなたどのようにでも作れるのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
他社をけなす営業マンと付き合いたいですか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【他を否定しない】
他社製品を否定して、自社製品を必死に売り込むのは売れない営業の典型です。
私は健康オタクで体に良いと言われる物や健康食品を、今まで結構食べてきましたが、10年以上前からは水素を毎日むようになり、健康診断にも引っ掛からなくなりました。
先日、ある会で水素販売している女性がいました。
その女性が私に対して、熱く水素について語り勧めて来たので、10年以上飲み続けていると言いました。
すると、彼女の水素以外はダメと言わんばかりに、自身が販売している水素はレベルが違うと言って、私の飲んでいる水素を否定するのです。
どんな商品を飲んでいるか知りもしないのにです。
ポチッとお願いします↓
自社製品の素晴らしさを語り、他社の商品をけなすのは、売れない営業マンがやる事です。
そうじゃないですか、自身が何年も愛用して来たものを全否定されて嬉しい人など居ませんし、自身の商品だけが凄いと言う営業マンを信頼しますか?
出来る営業マンは、他社製品を否定しません。
A商品をお使いですか、あれは素晴らしい商品てす、と言って褒めます。
その上で、実は今度の当社の商品は他にない・・・と、自社製品の良さを伝えるのが出来る営業マンです。
成功したければ、他社製品も褒めるようにして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓