タイミングを逃さない

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 え~買ったんですか~~~

以前、ご契約頂き、今でも盆暮れの挨拶を欠かさずに行い、顧客管理はバッチリと思っているお客様の身内が他社と契約したって事は珍しくない。

あっ、そうだった、國武さんに言えばよかったね。

こう言われるのは、あなたが勝手に、盆暮れに贈り物をして、年に何度か電話で話しただけで顧客管理が出来ていると勘違いしているからです。

タイミングが重要なんです。

お客様が買おうと思って熱くなっている目の前にあなたが居れば、間違えなくあなたから買うはずです。

年に数度の連絡で、丁度そのタイミングに当たりますか?

宝くじ程、確率は低くないかもしれませんが似たようなものです。

ポチッとお願いします↓

感謝

じゃあどうすればいいのか?

電話の数を増やす、顧客と会う数を増やす、これだけです。

それは、物理的に無理。

顧客が100名を超えれば、1日4人に会っても1カ月掛かる。

そんな事をしていたら、今月の売上が上げられない、言っている事は理解できますが、営業マンは数字が全て、毎月、毎月が真剣勝負なんです。

こんな事を言う営業マンがいた。

何の為に顧客化をし、何の為にお客様と会うのでしょうか?

新規からの契約と、顧客からの再契約、又は紹介なら、どちらが成約率は高いですか?

顧客です。

売上を右肩上がりに伸ばしている会社は顧客管理に力を入れています。

確かに、1人1人訪問していたら、1カ月でも回り切れなくなる。

私共は、お客様感謝会と言う飲み会を、会社として毎月開催しています。

勿論、無料ご招待です。

1軒1軒まわる事が物理的に無理なら、イベントを企画するとか、手紙を増やすとか、ソーシャルメディアで連絡しあうとか、顧客に忘れられない方法を考えれば良いだけです。

あなたが成功する為に、顧客がどれ程、あなたを支えてくれるか?理解するべきです。

買うタイミングで、あなたが1番に顧客の頭に出てくる方法を考え実践して下さい。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

2015年9月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

せっかくのアドバイスなのに?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 あなたは、他人からのアドバイスをどう受け止めますか?

社長が、上司が、あなたの悪いところを指摘してくれる。

同僚、友達が、ここを直すべきと言ってくれる。

この時、どう受け止めますか?

悪いところが有ったら是非、言って欲しい。

成功したいから、色々指摘してください。

あなた自身も、こんな事を周りに言っていたとする。

ところが・・・・

いざ、指摘を受けたらどうですか?

ポチッとお願いします↓

感謝

腹が立つ。

何でそんな事を・・と思う。

私は悪くない、あなたが間違っている・・・

こんな経験ありませんか?

成功したいから、厳しい指導をお願いしますと言われ、実際厳しくしたら、会長に嫌われていると言った社員も居た。

あなたは、大丈夫ですか?

ここが成功への分かれ道です。

指摘して頂けるって有難い、感謝です。

それを素直に受入れ正す事が出来る人が成功する。

 完璧な人間など居ない。

自分が気付かない悪い癖や、他人を不快にする言動や行動を指摘していただけるって有難い事です。

素直に、他人の意見を受け入れる人間になってください。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

嫌な仕事はヒーローになるチャンス

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

もう少し休みたい~

仕事に行きたくないな~

連休明けには、こんな声を聞く。

あなたは、どうですか?

大丈夫ですか?

成功する人達は、そんな事は言わない。

何故?

仕事が楽しいからです。

成功したければ、自分が楽しめる仕事を選ぶべきです。

ポチッとお願いします↓

感謝

そんな事を言っても、楽しい仕事ばかりじゃない、嫌な仕事もやらなければいけない。

そうなんです。

嫌な上司が、嫌な仕事を、あなたに指示を出す。

断れない。

でも、あなたが独立すれば、今以上に避けられない嫌なお客様とのトラブルや、業者との人間関係がある。

その時、どうしますか?

嫌な仕事は部下押し付けますか?

そんな事をしていたら部下は辞めて行く。

あなたが成功者を目指すなら、嫌な仕事を率先してやる事です。

嫌な仕事を好きになる。

これが出来れば、どの仕事も楽しい訳ですから、どんどん成果は上がります。

だって、楽しいって思えれば言われなくても積極的にやるでしょ、当然、成果に繋がる訳です。

嫌な仕事を好きになるには?

その仕事を終えた後をイメージする事です。

o0397040010895156645[1]

誰もがやりたくない仕事をやり遂げたあなたはヒーローです。

周りから尊敬の目で見られます。

その姿を想像して仕事に臨んでください。

成功を祈ってます。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

2015年8月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類