成功者の共通点、天才・中学生プロ棋士藤井聡太四段

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 天才、中学生プロ棋士藤井聡太四段が15連勝中。

kekka20170327_02[1]

天才になるのも、ビジネスで成功するのも、夢を叶えるのも、共通点がある。

藤井相太四段を知る人がインタビューでこう言っていた。

彼は勝負に負けた時、泣いて悔しがる、と。

本人へのインタビューを聞いていると、寝ても覚めても将棋の事を考えるくらい、将棋が大好きのようだ。

成功者との共通点は、この2つです。

結果を出せない事を無茶苦茶悔しがり、3度の飯を忘れるくらい好きで打ち込める。

成功するに決まっていますよね。

好きだから本気で打ち込み、結果が出なければ悔しいから、もっと練習し、結果が出る方法を考える訳だから。

 ポチッとお願いします↓

感謝

私も門前払いされ本当に悔しい思いをした経験が元で、その社長を見返してやろうと営業に打ち込み、その人の会社の10倍以上の年商のグループを作った。

営業を続けているのも、お客様から有難うと言われるのが何より好きだからと、決めれなかった時の悔しさが忘れられないからだ。

あなたは、どうですか?

本当に好きな事を仕事にしていますか?

成功しない人の共通点は、儲かるからと飛び付くが、好きじゃないから打ち込めない。

今、やってる事が本当に好きな事か?よく考えてみて下さい。

好きじゃないからって転職する必要はない、今の仕事で楽しみを見つけ本気で打ち込めば成功できる。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

20年継続する会社は0.3%、何故だか分かりますか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 先日、独立を考えていると言う青年に会った。

何故?って聞くと、今の給料では家族を養って何も残らないからだと言う。

あなたなら、この言葉を聞いて何とアドバイスしますか?

私はハッキリ言いました。

会社を辞めるな、独立ってそんなに甘くない、と。

今の給料が安いから?

ふざけるな、独立して初めて分かるはずです、月給を頂ける有り難さが。

社長になったら誰もあなたに給料はくれません。固定費、社員の給与、仕入れ代金等々を払い残ったお金から給与を頂く訳です。残らなければ給与が無いどころか足らなければ持ち出しです。

勿論、ガッポガッポ稼ぐ能力が有れば無限に稼げるのが経営者です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

成功する経営者には、独立する目的が明確にある。

信念も理念もある、だから成功する。

不平不満を言って独立して成功を継続出来る者はいない。

夢、目標が明確に有るから成功出来る。

成功が難しいのではない、独立で成功しない考えの人が独立するから消えて行く。

会社継続率は、独立5年後15%、10年6.3%、 20年0.3%、30年0.025%です。

20年継続するのは1000社に3社、30年に至っては10000社に2社です。

7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e2[1]

あなたは、明確なビジョンがあって独立を考えていますか?

夢・目標を叶える為に、独立するんです。

ここを間違わないで下さい。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

小さい事の積み重ねが、とんでもない偉業へのただ一つの道

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 天才は自分で作り上げるものです。

イチロー選手は、初めから天才ではない。

鈴木一朗としてオリックスで新井コーチに指導を受け今のイチロー選手が誕生した。

イチロー選手は『小さい事の積み重ねが、とんでもない偉業へのただ一つの道』だと言うだけあって、練習に練習を積み重ね天才と言われるまでになった、本当の努力の人です。

s2009071020KTichiro_b[1]

そして努力は必ず実る事を証明した。

 ポチッとお願いします↓

感謝

あなたは成功の為に努力していますか?

ほとんどの方がNOなんです。

何故なら、成功の為の努力は自分自身の為に行う事だから、学生の時みたいに叱られない。

だから努力もしない。 

成功しない人の口癖をご存知ですか?

あの人は、特別です。

イチロー選手は特別じゃない、もし特別だとしたら、それは特別練習と言う努力をした事じゃないですか?

100歩譲ってイチロー選手にはなれないとしても、あなたが成功の為の努力を人一倍すれば必ず努力しただけの成果は得れる。

小さな努力を積み重ねて行けば、その先に、大きな成功がある。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ