成功したければ、これを徹底してやってみて下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【早目早目に】
成功しない人は納期を守れば良いと考え、成功する人は1日でも早く納品する事に全力を尽くします。
もし、あなたがお客様だったら、納期ギリギリと、早く納めてくれる相手だったら、どちらが嬉しいですか?
当然、後者のはずです。
早く納品してくれる相手だったら、安心して仕事の依頼が出来るはずです。
早く収めてくれると、また仕事を依頼するはずです。
周りにも、良い会社があると宣伝もするはずです。
だから、早く収める会社には、自然と仕事が集まって来るのです。
ポチッとお願いします↓
以前、グループ会社のある社長と、こんな会話をしました。
今月は仕事の依頼が少ないんですよ。
じゃあ、早目にドンドン終わせれば良いじゃないの。
ハイ、キッチリ納期を守っています。
納期を守るのは当たり前だけど、暇なら早目に収めれば良いんじゃないの?
えっ?
早く終わらせれば、相手も嬉しいだろうし、まだまだ余力が有るので仕事をもっと下さいと言えるでしょ。
なるほど・・・
この社長は、私の言った事を実践し、追加で仕事を取って来ました。
お客様目線です。
何をすればお客様が喜んでるくれるのか?
ここを考えて仕事をして下さい。
そうすれば、お客様の心を掴めて成功します。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年6月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人
2種類のパートナー、成功の為に組むべきパートナーを明確に。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【誰と組むか】
成功する為に、1人で始めるのか?誰かと組むのか?
まずここを決める必要があります。
何人かで組んで始めれば、個人の何倍ものスピードで成功出来るはずです。
1つの脳より、2つ3つと脳が増えれば、より良い方法が導き出されるはずです。
ただし、組む相手を間違えると無意味どころかマイナスになります。
誰かと組む理由は2つです。
1つは資金です。
アイディアや技術があるにも関わらず資金が不足している場合は、出資だけで口は出さない出資者を探すべきです。
ポチッとお願いします↓
もう一つは、共同経営者です。
自分の技術や能力以外の能力を発揮してもらうパートナーです。
当然、後者の方がビジネスは無限に広がる訳です。
この時、組む相手を間違えると、成功は遠ざかるでしょう。
共同経営者として組んだはずなのに、出資だけして脳も労力も使わない人がいます。
会議をしても意見を出さないどころか、ケチだけは付ける最悪のパートナーです。
成功したければ、組む前に目的を明確にし、相手に理解をしてもらった上で組んで下さい。
成功の為には、相手を見極めて組む目的にあったパートナーを見つけて下さい。
誰と組むかが、成功の重要なポイントになります。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年6月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人
あなたが成功脳の持主かは、このテストで分かります。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【成功脳】
成功する人の脳と、普通の人の脳は別物です。
写真のピンクの付箋が見えますか?
これは、書類と書類の間が分かるようにパートに貼らせたものです。
ここで、何か変だと気付く人は、成功脳の持主です。
そうです、1番上に付箋は不要です。
後からインデックスを買って入れる為に、付箋を貼らせたのですから、1番上は不要です。
ここが雇われ脳と成功脳の違いです。
成功脳の持主は、何の為?を理解して行動するから、無駄に1番上には付箋を貼りません。
それに対し雇われ脳は、指示を忠実に守り、全ての書類の1ページ目に貼る訳です。
ポチッとお願いします↓
だから、このパートは優秀なんです。
言われた事を忠実に実施した訳ですから。
もし、先頭の書類に付箋が不要なら、そのように指示をしなかった私に非がある訳です。
逆に言えば成功脳の持主は、何故を考え行動するから、部下としては使い辛い存在です。
成功脳は、独立起業向きだから、良い部下ではないんです。
重要な事は、あなたが、どちらのタイプなのか?を、あなた自身が理解しているか?って事です。
成功脳の持主は、何故を考え行動に移します。
それに対し雇われ脳の持主は、指示を忠実に実行します。
どちらのタイプか理解して、自分に合ったポジションで成功を目指して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年8月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する人









