この感動が人の心を動かす
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
本気で成功を考えているなら、本気で他人が喜ぶ事をやって下さい。
この5年前の記事を見て下さい。
https://ameblo.jp/eiji-kunitake/theme-10017915842.html
どうですか?
これが本気で他人を喜ばせる行動です。
損得考えずに他人が喜ぶ行動をするから、あなたも他人から愛され応援されるんです。
多くの方々から愛され応援されれば、成功し易くなるのは当然の事です。
それに、どれだけ成功しても、どんなに億万長者になっても、仲間が居なければつまらない。
生涯付き合える本気の仲間を、どんどん増やして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年3月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り
有難い説法
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
先日、今は無き愛犬らんこの7回忌法要に行きました。
元気だった頃の、らんことの思い出が頭をよぎりました。
あなたにも、大切な方々が居るはずです、後悔無きように大切にして沢山の思い出を作って下さい。
法要で、日蓮宗の住職が素晴らしい事を言っていました。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2017年11月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り
有難うって言わなきゃダメでしょ?あなたは、どう感じますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
先日、テレビの街角インタビューで、主婦が、こんな不満を言っていた。
この前、旦那が洗濯物をたたんでくれたの。
素晴らしいじゃないですか?
いや、そしたら私に、『洗濯物たたんだんだけど気付いてる?』と言うから、気付いてるよ、と言ったの。
ハイ
そしたら『有難う』て言わなきゃダメでしょって言うのよ。
言えば良いのではないですか?
何で、そんな事くらいで有難うって言わなきゃいけないのよ?面倒な旦那でしょ・・・
この主婦をどう感じますか?
何かしてもらったら『有難う』って言うのは当たり前じゃないですか?
ポチッとお願いします↓
子供にも、そんな教育しているはずです。
夫婦でも、親子でも、部下に対しても、感謝の心が大切です。
そして、それは言葉に出して言わなきゃ伝わりません。
多分、この方の旦那も普段から家事をしてくれる奥様に対して感謝を伝えてないのではないだろうか?
成功の為には、多くの方々からの応援は不可欠です。
応援しもらう為には、普段から相手に対し、感謝を口に出して伝える事が重要なんです。
沢山の良い仲間を作る為にも、感謝の心を忘れないで下さい。
当たり前など無い。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2017年11月16日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り
![t02200165_0800060012202974693[1]](http://attaka-syatyou.com/wp-content/uploads/2017/11/t02200165_08000600122029746931.jpg)








