無駄に失敗する必要はない
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
あえて成功の遠回りをしないで下さい。
新しい事にチャレンジするのは、素晴らしい事です。
チャレンジすれば失敗もする。
そりゃそうです、やった事のない事をやれば、上手く行かない事もあるでしょう。
そこで終われば失敗で、やり続ければ、必ずいつかは成功する。
しかし・・・
やる前から失敗を回避出来れば、どうですか?
無駄な失敗に、大切なお金と時間を費やさなくて済む。
成功が早まる。
その為に、学ぶんです。
成功事例ではなく、失敗事例です。
失敗事例を沢山学べば、無駄に失敗しなくて済む。
成功したければ、効率良く成果を上げるべきです。
だからこそ、他人の失敗から学ぶのです。
ポチッとお願いします↓
例えば、Aバーベキュー場に初めて行くので予約したとする。
場所を選ぶのに図面を見て、1番奥が静かで良いと考え選んだとする。
奥まで台車で荷物を運ぶつもりで行ったら、砂利道で台車使えず、全て人力(^。^)
以前、私達は150人分のテントや食材を人力で運んだ経験がある。
始まる前に疲れ切った。
もし、この失敗をした誰かにこの事を聞いて居れば、入口の側を選び、無駄な労力は使わずに済んだはずです。
成功を目指すなら、多くの失敗談を学んでおけば、最短で成功出来るって事です。
業種に関係なく社長業は同じです。
経営者からの失敗談は、希少な学びです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年8月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
成功したければボランティアのリーダーをやるべきです
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『子供達に笑顔を』と言う活動も8年目
今、気仙沼の子供達と2泊3日で東京ディズニーの旅に来ている
沢山の方々から支援金を頂き、完全無給のボランティアスタッフの方々に尽力頂き成り立っている
毎年、スタッフがぶつかり、不満も出る
当然なんです、全員が子供達に喜んもらいたいと本気で活動しているからなんです
そして、経営者が多い
成功している経営者は、明確な意見・意思を持っている
こうすべき・・
ああすべき・・
と意思がある
それをまとめるのがリーダーです
YESマンの集まりでは無い
子供達に喜んでもらいたい、子供達の為に何かしたいと言う明確な意思の元に集まっている経営者達が多い。
色々な考えがあり、正解はない
その中で、何が子供達の為にベストなのか?
ポチッとお願いします↓
意見をまとめ、スタッフを納得させて引っ張って行くのかリーダーです
成功したければ、ボランティアに参加してリーダーをやるべきです
有給で働く部下と違い、無給で、それも経営者タイプを人達をまとめる作業は、あなたに相当な力を付けさせてくれるはずです
リーダーが答えを導く為に重要な事は、
目的は何か?
その為に何がベストかを考え、決断し、納得させ、行動させる事です
これは大変な労力です
だから、リーダーをやれば、あなた自身が成長し成功に近づける
成功したければリーダーをやる
毎年、尽力頂ける皆様、ほんとに有難う御座います、心より感謝
ポチッとお願いします↓
タグ
2018年8月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事
成功したければボランティアをしない
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『成功したければボランティアをしない』
私が若い頃に、多くの成功者から言われた言葉です。
その頃は理解出来なかった。
成功して余裕があるから、自己満足でしょ?
そう感じていた。
でも、アメリカで成功している経営者達は、例外なく財団を持ってボランティアに力を入れている。
成功したければ、成功者の猿真似が一番です。
だから、私は8年前から、子供達の笑顔の為に、動物達の幸せの為に、NPO法人スマイルforJ apanを立ち上げて活動している。
http://www.e-densetsu.com/smileforjapan/
今年も被災地気仙沼から子供達を東京に招待し、国会議員会館で、子供達の夢作文発表会を行い、東京ディズニーランドへ行きます。
この活動は、情熱だけでは実現出来ません。
時間と労力とお金が必要です。
ポチッとお願いします↓
自分でやるようになって、成功者に言われた言葉がわかるようなった。
『成功したければボランテイアをやりなさい』
自分の私利私欲だけで成功を目指すと、ちょっと壁にぶつかると心が折れる。
でも、子供達の笑顔の為に稼がなければと考えれば踏ん張れる。
成功のパワー、エネルギーの源になる。
今、クラウドファンディングで、今回の活動資金の4分の1を集めさせて頂いております。
あなたも参加してみて下さい。
タグ
2018年7月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の為にやる事