人生の分岐点(前編)

 独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 誰もが成功の階段を昇ろうとしては立ち止まる。

私は、今日まで多くの成功者と道半ばで下って行く人を見て来た。

そこには、共通点がある。

ゼロから成功の道を歩みだす人の共通点は、

1、正しい師匠に付く。

2、師匠の言う事に、即YES。

3、師匠に言われた事を実直に行動に移す。

4、上手く行かないと、師匠にしつこく聞く。

5、結果が出るまで右往左往しながらやり続ける。

6、言い訳をしない。

そもそも師匠を間違えて成功は有り得ない。

ハワイに行きたいのに、国内線に乗る続けても、一生ハワイに着かない。

その位、小学生でも分かるはずです。

 ポチッとお願いします↓

感謝

じゃあ、あなたは、あなたが目指す成功を手にしている師匠に付いていますか?

億万長者になりたいのに、どうみても億万長者じゃない師匠に学んで、億万長者になれますか?

起業したいのに、会社もやった事ない起業支援家について成功しますか?

よく考えれば分るはずです。

本気で成功したいなら、あなたが目指す成功を手に入れている師匠に付くべきです。

330363dfc524cff2488f2ebde05008961

そして、成功の階段を昇り始めたのに、道半ばで下り始める人にも共通点がある。

続きは明日。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2016年10月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功の落し穴

欲,億万長者を目指す方、必見

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 私がFXで毎月1000万円、多い時で月に5000万円を儲けた時に、同じ手法で私の知人は全員が損をした。

何故だか分かりますか?

人間の欲です。

山一証券にしても、5年後に販売価格で買取る手法のココ山岡にしても、被害者と訴える方々の欲が原因です。

分別ある大人が自分の意志で買った訳です。

無理やり買わされた訳じゃない。

儲けよう、タダで宝石を使おう、人間の欲です。

欲が悪い訳じゃない、成功する人は人一倍、金欲、物欲、出世欲が強い。

但し、資産運用は、その欲が足を引っ張る。

株にしてもFXにしても、成功し資産を増やす人は、自分が決めたルールを守れる人です。

MYルールを確立して、冷静にルール通りに売り買いを出来るから成功する。

 ポチッとお願いします↓

感謝

冒頭に書いた私の仲間が全員損をしたのは、各自のルールではなく、私のルールだからです。

ある指標を元に、ここで売る、ここで買うとルールを決めて私が稼いだ。

ところが、知人達は初めはルールを守って利益を出したのに、

そのうち、ルールでは売りのサインが出ているのに、もう少し待って売った方が、もっと儲かるのでは・・・

こんな欲が出て、ルールを破る。

その結果、損をする。

知人の1人は、1000万円で買った株が、5000万円まで上がった。

私が教えたルールでは、既に売りのサインが出ていた。

私は、彼に売るように何度も言った。

彼は、1憶になったら売ると言い売らなかった。

その結果・・・

どんどん上がり6000万、7000万と上がって行った。

その間も私は売るように言い続けた。

彼は言った。

会長が言う5000万の時に売ってたら、損をするところだった、と。

その結果、大暴落し、紙っ切れになった。

人間の欲は冷静な判断を見失わせる。

下がり始めた時、即売れば儲かった。

しかし、7000万円見た彼は、6900万円で売ったら100万円損をすると考える。

待てば、また盛り返すと思っているうちにドンドン下がり、もう売れなくなる。

冷静に考えれば、6900万円で売っても、元手は1000万円です、100万円の損ではなく、5900万円の儲けです。

あなたが、資産運用で成功したければ、MYルールを確立し、冷静沈着に売り買いをする事です。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2016年8月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功の落し穴

えっ、こんな事も出来ない?あなたは大丈夫ですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 先日、洋服屋から出てきたカップルの会話です。

有り得ないな、あの店員、俺が鏡を見ている前を普通に横切るなんて。

もう二度とあの店に行く事はないね。

そうだね、次来た時は無くなってるでしょ。

多分、別のお客様を接客していた店員が無意識に行った行動だろう。

お客様は二度と行かないとまで言っている。

しかし、この店員はお客様を不快にさせ

ブランドイメージを下げ、お客様を失った事に気付いていない。

最悪です。

実はこれと同じような事は、多くの方々が犯している過ちなんです。

f074ea65[1]

勿論、私自身も当グループでも。

先日も当グループの社長に社員が叱られていた。

社員が電話中にお客様が入って来た。

座ったまま、手で「こちらのどうぞ」と示したらしい。

普段なら、立ち上がり「いらっしゃいませ」と頭を下げるが、

電話と言う別の作業中だったから、立ち上がる事すら忘れた訳です。

お客様は不快に感じたはずです。

あなたは大丈夫ですか?

 ポチッとお願いします↓

感謝

結果が出なかった時、

何故?お客様は契約しなかったのか?

何故?買わなかったのか?

考えていますか?

ケチなお客様なんて言ってる場合じゃない。

結果が出なかったなら、あなた自身や会社が、

お客様の意に沿わない事をしたと考えるべきです。

成功を継続している人は、結果が出なかったのは

お客様の責任ではなく、自分自身に問題があったと考える改善しています。

何をすればお客様が喜ぶか?常に考えて下さい。

目の前にお客様が居たら、全神経を集中して下さい。

複数の作業をする事で、

普段当たり前に出来て居る事が、出来ていない事実を自覚して下さい。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2016年8月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功の落し穴