成功者の目上の人へ対応を真似て下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【諸先輩に敬意を】
今は学歴も年齢も関係なく、実力て成功する時代です。
年功序列は昭和で、今は年齢に関係無く実力のある人が上に昇って行ける時代です。
では、目上の人から学ぶ事は無いのでしょうか?
そんな事はありません。
人生の諸先輩方の経験談からの、学びは大きいはずです。
成功体験は勿論ですが、失敗談にも成功のヒントが詰まっています。
諸先輩方の実体験は、机上の空論ではない生きた学びが詰まっているはずです。
起業して成功を掴む人は、目上の人を敬い意見を真摯に受け止め、自身の成長に活かしています。
ポチッとお願いします↓
あなたも本気で成功する気があるのなら、諸先輩方を大切にして下さい。
アドバイスに反論せず、聞く癖を付けて下さい。
無償であなたの為に真剣にアドバイスしてくれる事へ感謝を忘れないで下さい。
ゼロからビジネスを立ち上げるより、諸先輩方が行って来た話しに耳を傾けて、時代に合わせて改善する方が成功し易いと思いませんか?
だから、成功する人は諸先輩方を大切にし、意見を真剣に聞くのです。
自分が少しくらい偉くなったからと言って、目上の人達を大切にする心を忘れないで下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年11月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の落し穴
病気になって後悔するより、未病の為に力を入れる。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【未病】
成功に欠かせないもので、多くの方々が1番後回しにしているのが健康です。
成功の為には、出会い・決断・行動・感謝と必要な事は有りますが、絶対に欠けてはいけないのが健康なんです。
あなたも今までの人生の中で、1度や2度は熱を出した事があるはずです。
例えば38度を超える熱があって、仕事に集中できますか?
健康だからこそ、集中でき成果に繋なげ、成功出来るのではないでしょうか。
ところが、日本人の多くは寝る間も惜しんで、仕事仕事の日々を送っている人は少なく有りません。
ポチッとお願いします↓
私自身、独立から2 、3年は休まず働けと、成功を目指す方々に言ってきました。
私自身もそうやって、今を築いています。
病気の1番の原因はストレスです。
あなたが大好きな仕事で独立すれば、休みなど取らなくても、毎日が楽しいでしょうから問題はないはずです。
だからといって、無理はせず常に健康には気を配って下さい。
少しでも体に異変を感じたら、療養して下さい。
本気で成功したいのならば、病気にならない為に普段から健康管理をして下さい。
私は毎晩のように、付き合いでお酒を飲んでいますが、それ以上に健康オタクで色々な健康食品を飲んで来ました。
今は、腸内を整える食品と水素を飲んで健康管理をしています。
成功したければ、治療より未病です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年6月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の落し穴
ネットで友達を増やしても、あなたの成功を応援してくれる仲間は増えません。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【真の仲間】
あなたは、真の仲間と呼べる仲間が、何人いますか?
あなたが、困った時に本気で助けてくれる仲間、あなたが何かする時、本気で応援してくれる仲間です。
ブログやフェイスブックで繋がって仲間が増えた?そう感じている人は、多いのではないですか?
本当に、そうでしょうか?
以前、剛力 彩主演映画L❤DKの主題歌を歌ったハニエルデイズを応援する為、フェイスブックに応援ページを作った事が有ります。
沢山の方々が入ってきて応援団が出来ましたが、実体は口だけで、応援ページに入ってくれた人でCDを買ってくれたのは、半分以下でした。
これが、ネットの世界です。
ポチッとお願いします↓
何かをお願いすれば、気軽にOKしてくれる、でも、実際には何もしない。
勝手に仲間って感じお願いした私が悪いのだと思い知らされました。
成功したければ広く浅い関係より、狭くても深く濃い仲間を作るべきです。
あなたは、真の仲間と言える人が何人いますか?
ブログやフェイスブックの友達の数ではなく、困っている時に助けてくれる仲間、嬉しい時に一緒に笑ってくれる仲間、悲しい時に一緒に泣いてくれる、それが真の仲間です。
成功したければ、濃い関係の仲間を増やして下さい。
その為には、クレクレ星人にならないで、相手が喜ぶ事を積極的にやって下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2021年11月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功の落し穴