たった一人の行動が国を変えた、成功を目指すなら第48回衆院選に行くべきです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
第48回衆院選、本日22日、投票日、
4年10カ月の安倍晋三首相(自民党総裁)の政権運営への審判です。
投票に行きましたか?
経営者や成功を目指す人は、選挙に行く必要がある。
ある人が、入れる人が居ない、誰に入れても意味がない、それなのに何故?行く必要があるのか?
そう言いながら、政治家批判をしていた。
一般人が、明確に政治に意見を示せるのは、選挙だけです。
自分の一票では何も変わらないと諦めるなら、成功も諦めるべきです。
ポチッとお願いします↓
インドがイギリス植民地からの独立のきっかけを作ったのは、たった一人の老人『ガンジーの塩の行進』です。
イギリスが取り上げた塩の専売権を取り戻すために始めた380㎞の行進、初めは78名だったが、ゴールする時には数千人規模になり、これがキッカケで、インドを独立に導いた。
自分の一票では何にも変わらないではなく、変えてやる、この気持ちが重要です。
これは、政治に関わらず、あなたが成功する上でも大切な考え方であり行動です。
過去50以上の新党が出来たが、10年以上続いた党はない。
期待しても、公約を果たさず、内部権力闘争に明け暮れ分裂して行く。
だから、行っても無駄と言う気持ちも分かる。
それでも、成功を目指す人は、自分の意志で私達国民の代表者を選ぶべきです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2017年10月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
多数決なら経営者は要らない
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
多数決なら経営者は要らない。
経営の神様、松下幸之助氏が経営判断する時、幹部や色々な方の意見を聞き、最終決断は多数少数に関係なく自分が決断するから、そこに経営としての価値があると松下政経塾で言った話を思い出した。
先日、正にその決断で大成功した京セラ創業者稲盛和夫氏の話を聞いた。
KDDIを創業し8兆円企業を築いた千本社長が、当時40歳でNTTの部長時代に、KDDI構想を、当時3000億円企業になっていて2000億円の資金を持っていた京セラ稲盛和夫社長に話して1000億円出しませんか?と持ち掛けた。
稲盛社長は、この話に共感し出資を考えた。
それから数日後、稲盛社長から電話があった。
役員会で、全員に反対されたが私は出資を決めた、ただその条件として、君はNTTを辞めて社長をやってくれと言われた。
もしこの時、稲盛社長が多数派の役員たちに同調していたら8兆円企業という大成功は無かった。
千本社長は稲盛社長に同意し、3000名の部下を持つNTT部長の地位を捨てる決断をしたから大成功した。
ポチッとお願いします↓
企業は社長の器を超えない。
松下幸之助氏、稲盛和夫氏、孫正義氏と日本を代表する経営者として語り継がれる方々は、それに見合った器の持主です。
あなたも本気で成功を目指すなら、あなた自身の器を大きくしていく事です。
その為に、生涯学び続けるて下さい。
あなたの成長に合わせて、あなたは大きな成功を収めて行くのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2017年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
思考は現実化するbyナポレオン・ヒル
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
「思考は現実化する」は、1937年に発売されトータル1億万冊を突破し、今も尚、売れ続けている。
1928年に初めて「成功法則」を出版しロールスロイスを買えるほどの印税が入った。
成功者の多くは、このナポレオン・ヒルのプログラムに学んでいる。
現在、成功哲学のセミナービジネスで成功している方々や無数にある成功哲学の本は、100%ナポレオン・ヒルの教えが入っている。
90年経った今も何故?通用するのか?
500名を超える成功者に会って書いた本だからです。
ポチッとお願いします↓
経営の神様、松下幸之助さんの教えだって今現在の成功に必要不可欠です。
要するに、いつの時代も成功法則は変わらないと言う事です。
そして、成功への道は成功者に会う、つるむ事です。
ここが一番の近道です。
机上の空論ではない、結果を出した方々の教えは本物です。
地獄見ても諦めず、成功を手に入れた方々の教えこそが、あなたの成功に役立ちます。
あなたが目指す成功を手に入れている方とつるんで下さい、師匠にして下さい。
そうすれば、あなたが成功出来ない訳がない。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2017年5月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学