色っぽいOLはどうですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 先日、連休明けに会社に行きたくない病の方々に、あなたの考え方次第と言う記事を書きましたが、そんなブラスの考えが持てないと言う方に・・・

これならどうですか?

好きなもの、興味あるものに目を向ける。

上司に怒られる・・・

どうしても上司が好きになれないと言うなら・・・

例えば、男性で女性が大好きなら、社内のあなた好みの女性に目を向ける。

どんなに怒られても聞き流し、大好きな社内のあの子に会えるから、何を言われても幸せ~っと言うのは、どうですか?

要するに嫌なこと以上の楽しみを見つけ、嫌な事は気にしない。

12043164_1073448579333074_1473342489830368858_n[1]

 こんなそそられるOLが居れば、多少上司が嫌でも、楽しい社内じゃないですか?

ポチッとお願いします↓

感謝

仕事に関係無い事でも良いんです、あなたが楽しめる事を見つければ。

どんな理由でも、あなたが楽しめれば自然と仕事も楽しくなるはずです。

楽しい事に目を向ける癖を付ければ、あなたも成功出来る。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2015年9月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学

誰が限界を決めているのか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 何度も言われないとダメなんだよね、かなり脳が弱ってるのかな?

知人がこんな事を言う。

あなたの脳はどうですか?

1度言われて出来る方が珍しい。1度で出来ないからって自分をダメだと言う事が間違っています。

自分自身で、自分の脳はダメだと限界を作っている。

ここが大問題です。

自分の限界を自分が決める。

人間は自分の能力の数パーセントしか使っていない。

成功者は、自分の限界を決めない、無限の可能性を信じ行動します。

だから、1度言われて出来なければ、2度3度・・・と出来るまでやり続ける訳です。

ポチッとお願いします↓

感謝

学びもそうです。

1度聞いて出来た気になるから上手く行かない。

何度も何度も聞くから実践出来て成功する。

私の塾生で合宿に毎回来て居る人は、来る度に成長して居ると誰もが言うしビジネスもドンドン伸ばして居る。

本人も同じ話でも忘れている事、出来ていない事、新たな気付き、体調により頭に入って来る事も違うと言う。

出来るまでやる癖、出来るようになるまで学ぶ癖を付けて下さい。

自分自身で限界を作らない、あなたはやれば出来るはずです。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2015年9月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学

あなたの晴れ舞台

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 あなたが営業マンだとする。

接客って、あなたの晴れ舞台です。

女優が舞台で輝く。

歌手がステージで熱唱する。

あなたの舞台は何処ですか?

お客様との交渉の席です。

あなたが営業している時、あなたが一番輝くステージの主役です。

と言うことは、あなたの一文一句、重要なセリフなのです。

行き当たりバッタリでは好成績などあり得ない。

どの順番で話すか?

何処で盛り上がるか?

お客様が、こう言って来たらどう返答するか?

台本が重要になる。

ポチッとお願いします↓

感謝

 成功する人は、準備万端で本番を向かえる。

だから何度も何度も練習をする。

私は営業やっている頃、お風呂の壁に向かって何度も練習した。

当時のトップセールスに聞いてみてら、私と同じお風呂で練習していると言ったていた。

あなたが成功するかは、どれだけ準備し、練習して本番の舞台に立つかだ。

yjimage[8]

主役は、あなただ。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん

タグ

2015年8月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学