経営とは?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【経営とは?】
利益を出し続ける事です。
どんなにカッコいい事を言っても、どんなに素晴らしい理念を掲げても、お金が無ければ会社は成り立ちません。
社員を雇うにもお金が要ります。
商品を仕入れるにも、お金です。
広告宣伝するにも、お金です。
事務所を借りるにも、管理システムを作るにも、福利厚生にも、接待にも、備品を買うにも・・・
何をするにもお金が要ります。
始めに運転資金が有ったとしても、毎月利益を上げければ、いつか底をつきます。
ポチッとお願いします↓
だから、あなたが経営者なら、または、これから経営者をなろうとするなら、どうすれば利益が出せるか?
この一点だけにフォーカスして考え行動して下さい。
本気で成功を継続したいなら利益を上げる事です。
お金より、お客様を大切にしたり、社員を大切にする事が重要だと言うコンサルが居ます。
その通りですよ。
しかし、お客様や社員を大切にする為に何が必要ですか?
お金です。
社員や、その家族を幸せにしたければ、給与を他社より多く払うお金が必要です。
お客様に喜んで頂く為のキャンペーンやプレゼントをするにもお金が必要てす。
成功を継続してこそ、真の経営者です。
その為に必要不可欠なのがお金です。
その為には、利益です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年9月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
景気の良い時期は、信じられない理不尽な事が起こります。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『景気が悪い時こそチャンスはある』
リーマンショックの頃、独立してフランチャイズオーナーになろうとしているサラリーマンと、こんな会話をしました。
もう少し景気が良くなって独立しますよ。
今がチャンスでしょ。
今、独立したら経営自体が厳しそうじゃないですか?
そうかも知れない、でも既存で続けているオーナーは、皆さん苦しいの?
いや、良い場所のオーナーは関係ないんじゃないですか?
でしよ、景気が悪い今だからこそ、良い場所の店舗が、好条件で借りれるチャンスなのよ。
えっ
成功を目指す方々に理解して欲しいのは、いつの時代も良い部分、悪い部分があるって事です。
ポチッとお願いします↓
以前こんな事が有りました。
景気の良い時代に新宿の一等地の店舗をある会社が申込みました。
審査上、何の問題もなく場所も超一等地でお客様は大喜びでした。
すると、オーナー側から保証金を10倍の5000万円に変更して欲しいとの連絡がありました。
無茶苦茶な話しでしょ。
実は超大手フランチャイズ本部から、保証金5000万円出すから貸して欲しいと言われたようです。
景気の良い時は、こんな理不尽な事が当たり前にありました。
景気の悪い時は、良い場所の店舗が好条件で借りれます。
成功を目指すなら、プラス部分を見て下さい。
どの時代でも、あなたにとってのチャンスは有ります。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年8月26日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学
人間本来の心を忘れていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『人間本来の心』
最近、罪もない子供達が巻き込まれる事件が続く。
川崎の岩崎容疑者による、カリタス小学校の子供達への殺人事件。
飯塚幸三容疑者の池袋暴走車殺人事件。
滋賀県大津市の交通事故に巻き込まれた保育園児達。
何の罪もなく、たまたまそこに居て事件に巻き込まれ、未来を奪われた訳です。
本当に辛過ぎる事件です。
被害者の身内の事を考えると、何と言って良いのか分かりません。
テレビ報道関係の被害者遺族への取材は、ひど過ぎる行動ですが、事件現場の映像に人間本来の暖かい心を感じます。
ポチッとお願いします↓
どの現場にも、道路に置ききれない程の花や供物があり、手を合わせる方々が後を絶たない。
インタビューされる声を聞いても、生前お付き合いのない方々ばかりです。
会った事もない、未来を奪われた子供達のご冥福をお祈りに来て手を合わせる。
優しい心の持ち主が、いかに多いかって事です。
亡くなられた子供達は戻っては来ませんし、犯人への怒りも収まる事は有りません。
しかし、人の優しさ、温もりを感じます。
私は成功を目指す方々向けにブログを書いています。
お金を稼ぐ事は重要ですが、人としての心を忘れない事はもっと重要ではないでしょうか?
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年5月31日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:経営学