群馬大学病院で腹腔(ふくくう)鏡手術、死亡率が、平均の17倍以上

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

群馬大学病院の腹腔(ふくくう)鏡手術で患者8人が相次いで死亡した問題を受けて、日本肝胆膵(かんたんすい)外科学会が実施した腹腔鏡手術の調査で、群馬大学の死亡率が、全国平均の17倍以上だと判明。

これが、医療ミスなのかを、追求する事は、非常に難しいのだろう。

ドラマ白い巨塔でも分かりますが、医療裁判において、医師側に非がある事を認めさせるのは、容易じゃない。

 

実は、私の知人が、簡単な目の手術をし失明した。

明らかな医療ミスで、初めは病院側は謝っていたのに、代理弁護士を立てたと思えば、一切の非を認めなくなった。

仕方なく彼も弁護士を立てようと考え、私が相談を受けた。

医療裁判に強い弁護士を探したのだが、弁護士すら受けたがらない。患者側の代理人になると、もう医師側に付けなくなる事と、勝つのが非常に難しいからだと言う。

やっと受けてくれる弁護士を見つけ、今、戦っているが一向に進まないようだ。

正義が勝つ訳じゃないのが裁判での現実です。

独立・起業した中小企業でも同じような事は多々あります。仕事を頂く先との力関係で、理不尽な事だらけ、それでも、成功を目指すなら、聞き入れるしかない。

正しい正しくないより、結果が全てです。

結果を出し成功する為には、正義やプライドを捨てる勇気も必要です。

タグ

2015年3月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:旬のニュース

成功のポイント、習慣化

 

レジェンドグループ12社25年目の現役経営者が語る成功経営に必要なブログ

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

【習慣】

成功に不可欠な事に「習慣化」がある。

これが出来そうで出来ない人が多い。

 

何故?

私達は、子供の頃から、親や先生に、これやりなさい、あれやりなさい・・・と言われて育ってきた。

やらなければ、叱られる。だから、やる。

大人になって、成功する為に習慣化するのは、自分自身で、やらなくても叱ってくれる人がいない。

だから、簡単そうで出来ない。

 

習慣化を成功させる人は、習慣化で来た未来像を想像できている人です。習慣化する事での楽しみを見つける事が出来る人です。

  

例えば、朝のマラソン。

多くの方が、健康の為や、ダイエットの為に始めようとするが・・・

朝、起きるのが辛い、走るのがきつい、その先のナイスボデイーを本当に手にれた自分自身を想像出来ないから、始めれない。初めても続かない。

ナイスボディーが想像出来ないなら、毎日、走るコースでの楽しみを見つける事です。

yjimage[2] yjimage[1]

例えば、綺麗なお姉さんが走っている時間に合わせて走れば、毎日、会う楽しみが、走る楽しみになる。

何でも、良いんです。自分で、ちょっとした楽しみを見つける癖を付けて下さい。

 

そうすれば、毎日やり続けるのが楽しくなり、習慣化できる。

独立起業して、成功するには、習慣付けって重要です。

 

 

 

タグ

健康と成功は、切っても切れない

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

死について本気で向き合い考えた事はありますか?

健康で、バリバリ働けている時は、そんな事など考えもしないのが、現実じゃないですか?

でも、もし・・・

寝たきりになったら・・・

糖尿病になったら、癌になったら、リュウマチになったら、白血病になったら・・・

何らかの病気になったら、今のようにバリバリ働らく事が出来なくなる。多くの方々は、そうなって初めて健康を考える。

今日のメルマガに死について書きました。是非、ご覧頂き、あなたも本気で死について考えて下さい。http://archive.mag2.com/0000263397/20150321073821000.html

タグ

2015年3月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り