箱根駅伝で区間賞を取った東洋大1年生・西山和弥選手

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 第94回箱根駅伝1区で、 東洋大1年生の西山和弥選手が区間賞

ath18010209320003-p1[1]

インタビューで、西山和弥選手は、

初めは、走る事がそんなに好きじゃなかった、でも、好成績が出るにつれ好きになって行った、と。

関係者の話によると、

西山和弥選手は、負けん気が強く、根性があるらしい。

これこそが、スポーツに限らず、全ての成功に不可欠な事です。

ポチッ↓

感謝

楽しいから、本気になれる。

負けたくないから、本気で打ち込む。

当然、結果が出る。

成功しない人は、結果が出る前に止めるから楽しさを知らない。

成功しない人は、負けても口惜しさがないから根性を出さない。

先日、防衛戦に勝利したIBFミニマム級王者の京口紘人選手が言ってました。

試合前は、練習も減量も辛いから辞めたくなるが、リングで勝利した時の喜びが辛さを上回る、と。

同じ事を、多くの格闘家が言う。

勝利した時の、天にも昇る心地よさを知っているから、辛さを根性が上回り、夢を現実にする。

私が不動産の営業で電話営業していた時も同じです。

同期は1週間で半分、1ヶ月後には私一人になる位、電話営業は辛い。

でも、私は逃げずにやり続け売った、その時は、本当に天にも昇る気分でした。

この喜びを知っているから、何でも目標を決め、成功するまでやり続ける事が出来る。

ゴールの喜びを1度知れば、何をやっても成功出来るって事です。

  ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2018年1月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

成功の為に、もう一つ忘れてはいけない事

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 親先祖が居て、あなたが今ここに居る。

あなたが、親の顔を知らないとしても、どんなに酷(ひど)い親だったとしても、親が居たからあなたが居る。

先祖が居たから親が居て、親が居たからあなたが存在する訳です。

その事を忘れてはいけない。

『感謝』です。

親先祖が居なければ、あなたは、今、ここに存在しない。

そう考えれば、爺ちゃん婆ちゃんが出会い、両親が出会ってくれた事に感謝です。

ポチッとお願いします↓

感謝

私は、今まで感謝のない人に沢山出会って来た。

私が知る限り、その人達が大成功した話は聞かない。

育児放棄、暴力、借金、離婚・・・

ぬくぬく育ったお前達に何が分かると、言いたいだろう。

それでも、今ここに生きているのは親先祖が居たからです。

感謝なんです。

thx[1]

実際、父が1億円以上の借金を残し他界、急きょ田舎に帰り実家を継ぐ羽目になった知人がいる。

自分の歩みたかった人生を捨てです。

でも、彼は言った。

親が産んでくれたから今がある、残った母を今こそ助けて産んでくれた恩を返す時だ、と。

片田舎の小さな会社が、今では全国のデパートに商品を卸すまでになっている。

彼の成功の原点は、産んでくれた両親への『感謝』です。

親への感謝を忘れて成功無し。

親へ感謝出来ない人間が、お客様や社員への感謝を口にしても響かない。

成功の原点『感謝』です。

  お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2018年1月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功マインド

年初に忘れて欲しくない事

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

新年を迎え、いつも感じる事が有る。

『初心忘れるべからず』

社会人なった頃、人脈も、地位も、お金もなく、あるのは成功への燃えたぎる熱い思いだけだった。

その頃は、何をやるにも熱く真剣だった。

だから、どんどん成功し、1つ2つと夢が手に入って来る。

そうなると、ついつい初心を忘れ調子に乗る。

社長、社長と言われ、気が大きくなり、無駄使いをし、社員をないがしろにし、気付くと、社員は独立し、売上は下がり始める。

『初心忘れるべからず』です。

ポチッ↓

感謝

そして、どんなに偉く大きくなっても、

 『実るほど頭を垂れる稲穂かな』

ホント、真の成功者は威張らない。

成り上がりほど、

威張ったり、

見栄を張ったり、

ブランド物を持ったり、私自身がそうだった。

ロレックス、ピアジェ、ベンツ、エルメス・・・

あなたは、どうですか?

真の成功者って、やっぱり中身なんです。

どんなに着飾っても、人としての魅力がなければ人は去る。

人間力です。

ゼロから、スタートし、成功だけを考え熱く熱く生きているから、多くの部下に慕われる。

成功に応じ、学び成長していくから、多くの部下を魅了する。

 『初心忘れるべからず』『実るほど頭を垂れる稲穂かな』

昔の人は良い言葉を残した。

成功継続に為、年初に自身を見つめ直してみて下さい。

頂上は、まだ先に有るはずです。

26166375_1805559326121992_3799181291818225774_n[1]

  お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ