戦後の焼け野原を想像してみて下さい、想像出来れば成功出来ます。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【希望】

どんな時代にも希望がある、戦後焼け野原から先祖が頑張ったから今がある。

先日こんな話を聞きました。

確かに、戦後焼け野原になり何にもないところから、私たちの先祖は今の日本を築いたのです。

その状況を考えれば、今あなたがどんな窮地に陥っているとしても、辛い状況にあったとしても、戦後の何もない時代に比べれば希望を持てるはずです。

なぜ自分だけがこんなに不幸なのかと頭をよぎったとすれば、戦後の状況を想像してみてください。

きっと今の環境に幸せを感じることが出来るはずです。

成功出来るかは、あなたの気持ちにかかっています。 

ポチッとお願いします↓

感謝

住む家もなくホームレスからゴミを拾いお金に変え、大成功した社長もいます。

親の会社が倒産し10億円の借金を背負ったのに、大成功した人もいます。

何度も会社を潰したにも関わらず、諦めず大成功した社長もいます。

本気で成功したいのなら、どんな状況下にあっても希望を持って下さい。

『小さな事からコツコツと』昔漫才師の西川きよしさんが言っていました。

成功したければ、一発逆転など狙わずに、ちっぽけな事からコツコツ希望を持ってやり続けて下さい。

そうすれば、必ず成功する日がやってくるはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年10月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功マインド

悪い出来事に対する成功する考え方

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【どん底は宝】

環境が人を育てます。

子供は親を選ぶ事も出来なければ、育つ環境を選ぶ事も出来ません。

ですから、子供が成功するかはあなた次第です。

ある成功者した女性が子供の頃に、テストで0点をとったそうです。

普通を親なら勉強しろと、叱るのではないでしょうか?

その人の父親は0点のテスト用紙を見て、大器晩成型だと言って夕食の時に乾杯したそうです。

長い人生の中で、良い時もあれば悪い時もあるはずです。

その人は父親から、どん底は宝物だと言われて育ったそうです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 成功出来ない人達は悪いことが起こると『何で私だけ』と嘆くの対して、彼女はどん底は宝だから、これから良くなる一方だからラッキーと考えるのです。

起きてしまった事に対して、嘆いても落ち込んでもラッキーと考えても、環境自体は変わらない訳です。

だったらラッキーと考えた方が、良いに決まっています。

辛い時も暗くならず、ラッキーと考え明るくしているから、周りにも明るい成功者が寄ってきてどん底から抜け出し成功の道を歩んで行けるのです。

要するに成功出来るかは、あなたの気持ち次第と言う事です。

今日から、何が起きてもラッキーと考えて、明るく上を向いて進むようにしてみて下さい。

そうすれば、人生がドンドン良くなるはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年10月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功マインド

損得でドタキャン平気な生き方で真の仲間が出来ますか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【生き方】 

以前、人気セミナー講師が成功したければ、約束の順番ではなく内容の大小で変更すべきだと言っていました。

要するに、初めに約束があったとしても、後からあなたにとって得な予定が入るなら元の約束はキャンセルしても良いと言うのです。

私は約束の大小に関わらず先の予定を優先するように、私が主催する伝説塾では話しています。

正直セミナー講師が言うように、キャンセルしてでも自分にとって得な約束を入れる方が、成功は早いかもしれません。

これは生き方の違いです。

人付き合いを軽視してでも自分が成功できれば良いと考えるのか、人を尊重することを優先するのかの違いです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 私は人付き合いを大切にして生きてきました。

損得だけで人付き合いをしていれば、真の仲間など出来ません。

人を軽視し成功してお金持ちになっても、真の仲間がいない人生なんて私から見れば成功者とは言えません。

私は飲み会・講演会・コンペ等々と色々な会を主催しています。

ドタキャン平気の輩もいます。

それぞれの生き方ですから、自身が良いと考える道を進めば良いだけです。

ただ、私は成功者になる為に真の仲間が欲しいので、そんな輩とは付き合わないようにしています。

あなたも、あなたの信念の元に人付き合いをして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年10月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り