普通の人と成功する人の気遣いの違い

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【気遣い】

先日、お店を紹介する番組を観ました。

お店で食べ物を買ったタレントが・・・

ここでは食べられませんよね。

そうでね。

何処か座って食べれる場所は有りませんか?

その先に公園があってベンチが・・・

こんな極々当たり前の会話をしていました。

ここで成功するタイプの人は、気付くはずです。

お客様から、聞かれる前に何故教えてあげないのか、と。

ポチッとお願いします↓

感謝

 ここでは食べられませんよね。

そうなんです、ただこの先の公園にベンチがあるので、そちらで座って食べる事が出来ます。

と、こちらから言ってあげるのが親切なお客様目線の接客です。

言われた事にしか答えないのは、極々普通の店員です。

成功したければ、常にお客様の気持ちになって、お客様のかゆい所に手を差し伸べる気遣いをして下さい。

お客様が何を望み、何をすれば喜んで頂けるのか、常に考え行動してみて下さい。

そうすれば、お客様の心を掴む事が出来、あなたの強烈な応援団になって、あなたの成功をアシストしてくれるはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年12月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

この微差が成功との別れ道

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【諦めない】

日本中に感動を呼んだWorld Cupスペインとの予選後半、田中選手の逆転ゴール。

このゴールをアシストした三笘選手の、最後まで諦めないプレーが話題を呼んでいます。

ボールの下はLINEを割っていましたが、サイドが本当にギリギリLINE内です。

80D00373-2DD5-4AC6-88FA-2F40C33242AA

諦めなずに勝利にこだわり三笘選手がボールを追ったから、田中選手の逆転ゴールが生まれた訳です。

勝つか負けるかは、紙一重だったのではないでしょうか。

ビジネスで成功する人としない人も、このプレーと同じです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 独立する人は、何年もその分野の仕事をやって来て、その分野でプロ中のプロになって独立した人が一般的には多いはずです。

なのに独立して成功を続ける人と、何年もしないできえて行く人とに別れます。

能力や技術の差はほとんど無いはずです。

では何が違うのか?

しつこいくらいに、諦めない心と行動です。

営業マンでも本当にしつこく、契約取るまで諦めない人は好成績を上げています。

あなたも叶えたい本気の夢があるなら、成功するで諦めずに周りからしつこいと言われるくらいやり続けて下さい。

そうすれば成功しかないのです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

小遣い3万円に悩む人と仕事に悩む人の違い

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【悩み】

悩みがあるのは、前向きに働いている証です。

今に満足するのではなく、成功の為に未知の世界に進もうとしたり、新たな成功を目指せば、何らかの悩みが発生します。

逆に今に満足し新たな事にチャレンジしなければ、悩み生まれない代わりに成功もないはずです。

ですから、悩みがある事を喜ぶべきです。

人は悩むから成長し、その悩みを解決し成功して行くのです。

成功したければ、悩みがある事を喜び、楽しんで解決して行って下さい。

想像してみて下さい、何の悩みもない世界が、楽しいですか?

退屈なだけです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 先日、何で私だけ次から次へと悩みを抱えるのか?と嘆いている人がいたので、前記した話しをしました。

以前、仕事に何の悩みもなく、唯一の悩みは小遣い3万円しかなくパチンコが思うように出来ない事だと言う人が居ました。

彼は仕事に何の興味もなく、出世欲も無く、給与が上がっても小遣いも上がらないから残業もしたくないと言っていました。

昔は仕事に対して意欲も出世欲もあったそうですが、奥さんが財布を握り3万円の小遣いが上がらない事から、仕事への意欲を失ったと言っていました。

本気で成功を目指し、向上心を持って仕事をしている人には、悩みは付きものなんです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ