苦労して成功した成功者の共通した行動
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【give&give】
先日、ゴルフコンペでご一緒させて頂いた方に、五反田で会員制の樹馬と言う店をやっていると言ったら、直接店に予約して飲みに来てくれました。
この方は自身で起業し、大成功を収めている方です。
成功する人って、相手が喜ぶ事を即実践します。
誰かとお会いし飲食店やってると言うと、殆どの方は今度伺いますと言い、実際に来てくれるのは1割もいません。
社交辞令です。
だから、成功出来ないのです。
来ないなら、来るなんて言うべきでは有りません。
ホラ吹きの適当人間と思われて、自身が損するだけです。
ポチッとお願いします↓
私は良いと感じる相手が居れば、その方の店やイベントには必ず行きます。
まずは相手が喜ぶ事の実践です。
成功出来ない人は、take&takeどこまで行ってもtake なんです。
だから、嫌われ応援されず成功出来ないのです。
成功したければ、give&giveです。
相手が喜ぶ事に徹して、takeなど期待しない事です。
以前イタリアンをやっていた時も、コンペでご一緒させて頂いた上場企業の社長にお店の話しをしたら、数日後に来てくれてました。
苦労して真の成功者になった方々は、共通して相手が喜ぶ事をやります。
あなたも、真の成功を目指すなら、まずは相手に喜んでもらう事を実践して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年10月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
ブッダの極々当たり前だけど、意外と出来ていない言葉
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【自分だけを大切にしない】
自分だけ大事にしようとすると、怒りや悲しみがわいてくるのです。
これはブッダの言葉です。
自分を大切にする事は重要です。
しかし、自分だけ大切にしているようでは、人生はうまくいきません。
周囲をないがしろ人にしていると、もめ事や不満につながります。
自分と無関係なものなど一切有りません。
自分だけでは無く、もっと自分たちを大事にすれば、心が安らぎ、多くの方々から応援され幸せな人生が送れるのです。
ポチッとお願いします↓
ブッダは当たり前の事を言っているようですが、意外と多くの人達は出来ていないのです。
自分だけ可愛いで、周りを大事にしていないから成功出来ないのてす。
あなたは、どうですか?
周りを大事にしていますか?
口では大事にしていると言いながら、周りの方々の為に何もしていないのではないですか。
自分だけを大切にしている人は、誰かに何かをお願いされた時に応援しますと言いながら何もしません。
だから、あなたは応援されず成功出来ないと気付くべきです。
成功したければ、自分自身同様に他人も大切にして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年10月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仏教の教え
お客様宅でテーブルに足を上げるイケイケ社長が、社員の生活を考え眠らない夜があると言う、だから成功しているのだろう。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【危機感】
成功継続の為に、良い時こそ危機感を持って下さい。
私が初めて不動産業界に入った会社の社長がそうでした。
その社長はイケイケで、超強烈な営業マン上がりでした。
私の上司の話によると、お客様のお宅で煮え切らない旦那さんに向かい、買うのか買わないのかはっきりしろ~と、テーブルの上に片足をド~ンと上げた事も有るそうです。
この人なら、やるだろうなって感じの社長です。
社内でも社長が営業部に来るだけで、空気が引き締まる感じになります。
ポチッとお願いします↓
そんな社長が銀行に出向く車に、同席した事あります。
車内の空気が張りつめている中、社長が私に質問して来ました。
國武、お前は寝られない事は有るか?
いえ、御座いません。
そうだろうな、お前はいいな。俺は、有るんだよ、社員の給料や生活を考えると、寝られない日もあるんだよ。
この言葉には、驚きました。
一生忘れることは無いでしょう。
イケイケで常に強気の社長でも、繊細で思いやりあるんだとビックリしたのは勿論ですが、順調に売上が伸びている中でも常に危機感を持って会社経営をしているから、成功の継続が出来るのだと実感しました。
この会社は、順調に業績を伸ばし今では自社ブランドのマンションを建てています。
当時、無駄に銀座で飲んでいた社長連中は、皆消えて行きました。
良い時こそ、危機感を持って下さい。
ポチッとお願いします↓
タグ
2023年10月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人