こんな事も出来ていないのに、成功を口にするべきではない。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【当たり前の徹底】

私がいつも言う『時間を守れ、約束を守れ』と言う事を厳しいと感じるとしたら、あなたは成功し辛いタイプです。

だって、約束を楽しみにしていたのにドタキャンされたらどうですか?

がっかりするはずです。

約束の時間になっても、その相手が現れなければ、不安になったり、腹が立つはずです。

だから、そんな相手は誘いたくなくなるはずです。

これは性格なので、何度も繰り返します。

だから私はそんな人を、二度と誘わないようにしています。

先日もある会でドタキャンした人と偶然顔合わせたら、今度〇〇会をやるから来ませんかと言うのです。

当然お断りしました。

ポチッとお願いします↓

感謝

また別の会であった人からは、会長最近全然揃ってないじゃないですか?と言われました。

約束を破るのが平気な人たちは、相手に迷惑をかけていると言う意識がないのです。

あなたが本気で成功したいと考えているならば、幼稚園で学んだ時間を守る約束守るを徹底して実践して下さい。

1回でもそれをやると相手は忘れません。

とは言え、人間ですから、どうしてもいけなくなる事はあるはずです。

その時は、素直に謝って下さい。

可能なら代理人を立てる事をお勧めします。

本気で成功したいのならば、幼稚園で学んだ当たり前のことを徹底するところから始めて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年1月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

30代の自分に負けていませんか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【今を熱く】

30代の自分に負けていませんか?

先日、大嶋啓介氏が講演会で、今年51歳になるが30代の自分自身に負けている、と言いました。

私自身もそうですが、あなたもそうじゃないですか?

今、40代以上の方のほとんどは、20代30代の時の自分に負けているのではないでしょうか?

まだ20代で社会人になって何年も経っていないとしたら、社会人になる前の熱く燃えていた自身に負けていませんか?

夢が叶わないのも、人生がつまらなくなったのも、あなた自身が過去の自分自身に負けているからではないですか?

ポチッとお願いします↓

感謝

夢・目標に向かって熱く燃えていた頃を思い出して下さい。

年齢と共に、そんな熱い気持ちが薄れているはずです。

年齢を言い訳にしていませんか?年齢は関係ないんです。

あなたが変わってしまっただけです。

人生で1番熱かった時期より、今です。

今を熱く生きて下さい。

その時の自分より熱く生きれば、今が1番楽しく、今描く夢の実現が近づきワクワクするはずです。

そうすれば、今のあなたの夢は間違えなく現実になります。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年1月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

成功したければ、この方とつるんで下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【成功の為につるむべきは?】

人間には色々なタイプに分かれます。

悪口が好きな人。自信を持てない人。怒ってばかりの人。素直に行動する人。他人を信じない人。必ず言い訳する人。能天気な人・・・・・等々 

あなたは、どんなタイプで、どんな人達とつるんで居ますか?

類は友を呼ぶと言うように、あなたが付合うのは似ている人達のはずです。

あなたが成功したい、夢を叶えたいと言うのなら、プラス思考の方々とつるんで下さい。

その為には、あなた自身がプラス思考でなければいけません。

ポチッとお願いします↓

感謝

今までに沢山な夢・目標を叶えて来ている、弘法寺小田全宏管長をご存じですか?

富士山世界遺産登録は無理と役所に言われたにも関わらず、実行委員長として成功させたのも小田管長です。

松下幸之助氏に学び、人間教育を行っている方です。

国会議員、財界人、芸能界、スポーツ界と、幅広い人脈と教え子が居ます。

ある映画でサントリーホールで指揮を取るシーンを見て、自分もやると決め、本当にサントリーホールを満席にし、素人が初めて指揮を取ったのも小田管長です。

類は友を呼ぶ、本気で成功したければ小田管長とつるむべきです。

14日弘法寺で講話がありますので、是非参加して小田管長と親しくなって下さい。

小田全宏オフィシャルサイトで、検索してみて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年1月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仲間作り