成功継続に必要不可欠な事は、理念 × キャッシュ × 改善です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【理念 × キャッシュ × 改善】

独立して成功と言えるのは、『継続』です。

理念 × キャッシュ × 改善= 継続に繋がります。

この3つが揃ってこそ、一時の成功ではなく“本物の成功”としての継続があるのです。

① 理念と軸を持つこと

短期的な利益や流行に流されず、「自分は何のためにこの事業をやっているのか」という経営の軸があると、迷った時にブレません。

軸があるからこそ、スタッフも顧客も安心してついてきます。

その理念が個人の私利私欲ではなく、社会に受け入れられるもので有れば、より安定した成功に繋がります。

ポチッとお願いします↓

感謝

 ② 現金を切らさないこと

どんなに理念が立派でも、キャッシュが途切れたらゲームオーバーです。

経営は“継続力=資金繰り力”です。

売上よりもキャッシュフローを重視することが、続けるための必須条件です。

③ 小さな改善を止めないこと 

同じことを繰り返すのではなく、常にPDCA (Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善))を繰り返して下さい。

顧客の声に耳を傾け、商品・サービス・仕組みを少しずつ磨いて行って下さい。

今に満足するのではなく、昨日より今日、今日より明日をより良くしょうと考え実践し続ける事が、継続の原動力になります。

この3つを意識して経営に取り組んで下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年9月17日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:成功法則

嘘を許すのは、ダメ人間を育てる事になるんです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【嘘】

嘘を許す大人に忠告します。

それは、子供への優しさではなく、子供をダメな大人に育てている自覚をして下さい。

たまたま子供達と接する大人を、何度か見る機会が有りました。

その時、明らかに他の人に迷惑をかけている子供がいました。

子供は本能で怒られると感じたのか、明らかに嘘を付いて言い訳をしていたり、もっともらしい言い訳をしました。

それに対して、大人が嘘をつくなと叱って正すかと思えば、そうかだったら仕方ないな、と受け入れたのです。

その結果どうなるか?

怒られない為には、嘘で誤魔化せば良いと思ってしまうのです。

ポチッとお願いします↓

感謝

それが大人になるまで続けば、社会に出ても言い訳をするようになるのです。

そんな大人は、社会に出て成功とは無縁な人間になるんです。

実際、ミスをした時に責任逃れの嘘を付くサラリーマンが沢山います。

私は中学校生の時、母に嘘を付きました。

母は烈火の如く私を怒り正しました。

凄い迫力で今でも覚えています。

それ以来、嘘は絶対にいけない事だと脳裏に焼き付けられ、そのお陰で嘘も付かず言い訳もしない大人になり、今があるのです。

本気で子供や部下の成功を願うなら、嘘は正してあげるべきです。

優しくするだけが、愛では有りません。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年9月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:反面教師

何故成功者のココを真似しないのですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【ボランティア】

成功したければ、ボランティアをやりなさい。

ある大富豪からの教えです。

世界の大富豪で、ボランティアに関わっていない富豪はいません。、

と言う言葉は、成功したければボランティアをすべきだと言う事です。

ところが、成功しない人達は、口を揃えていいます。

『成功したら、やります』と。

だから、成功出来ないのです。

成功したければ成功者の真似こそが、成功への最短コースなんです。

だから、今出来る範囲でボランティアをやるべきなんです。

ポチッとお願いします↓

感謝

私は14年間NPO法人の理事長として活動していますが、ボランティアに参加し続く人と続かない人は一目瞭然です。

続く人達こそが成功するタイプで、続かない人と何が違うのか?

本気度です。

他人の為に、本気で尽くすから、感動があり続けれるのです。

それに対して、続かない人達は、ボランティアやってますよ〜ってアピールしたいだけなので、本気でやらないから感動もなく疲れるだけなんです。

就職活動に有利だからやると言う人と同じです。

そもそも、初めから本気になる気などない訳です。

だから続かないのです。

成功過程ではお金を沢山出せない分、労力で世のため人の為に尽くすべきなんです。 

本気で成功したいのならば、今すぐボランティアに関わって下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2025年9月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類